dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし分かる方がいたら教えて下さい。

使用していたマシンが突然固まってしまいました。
キーボード入力も受け付けず、仕方が無く強制終了して立ち上げなおしました。
立ち上げなおしたら正常に動き出したのですが、かなり不安です。
/var/log/messagesを見ると、以下のエラーが出ていました。
EXT3-fs warning: mounting fs with errors, running e2fsck is recommended

これが原因かどうかは分からないのですが、ファイルシステムが壊れかけているのでしょうか?
ちなみにOSは、
  RedHatAS3.0
kernel 2.4.21-32
です。

情報が少なくて申し訳ありませんが、何か分かる方がいたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

強制終了したために、ファイルシステムに不整合が発生しています。


fsck関連のコマンド(fsck, e2fsck, fsck.ext3 など)で修復をしてみてください。

http://www.linux.or.jp/JM/html/e2fsprogs/man8/e2 …

なお、マウント中のファイルシステムは完全に修復できない場合が多いので、
CDROMなどの起動ディスクからレスキューモードで起動させて、
修復することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりファイルシステムですよね。
覚悟はしていたんですが・・・。
e2fsckコマンドは、きちんと分かっている人でなければ使うなみたいなことが書いてあったんで、かなり不安です。
どうしよう・・・

お礼日時:2006/03/11 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!