アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CCNAの勉強をしているのですが、VLANを作成する際にルータでサブインタフェースの設定をしなければならないとあります。
何故ですか?

例えばルータにスイッチが接続され、更にその下にホストA、Bが接続されているとします。
ホストA、Bを異なるVLANに所属させ、なおかつ同じネットワークアドレスを持つようには出来ないということですよね?
ルータで、タグだけ付け替えて、受信したポートに転送することはできないんですか?

A 回答 (2件)

全体的に、L2/L3に関してこんがらがっているようです。


・VLANは単に、線の仮想化
・ルータはパケットの宛先IPアドレスを見て別のインターフェイスから転送をする、だけ
 ・VLANタグとか見ない

ルータのフォワーディング機能が働く段階では、VLANタグは取れてます。
IPヘッダ・イーサネットフレーム・802.1Qのフォーマットを改めて見てみて、ネットワークのどこで何が起きているのかを想像してみてください。

蛇足になりますが、、
> ホストA、Bを異なるVLANに所属させ、なおかつ同じネットワークアドレスを持つようには出来ないということですよね?
スイッチとPCで設定するぶんには、出来るっちゃできます(そういう設定が必要な状況もあります)
    • good
    • 4

> CCNAの勉強をしているのですが、VLANを作成する際にルータでサブインタフェースの設定をしなければならないとあります。


> 何故ですか?

1つの物理インタフェースに複数の仮想インタフェース(サブインタフェース)を作る必要があるから

なお、ルータ側でスイッチに設定したVLANと同じ数の物理インタフェースがあれば、ルータ側でサブインタフェースを作成したりVLANを使う必要はありません
スイッチのVLANに1つずつインタフェースを接続すればいいだけです
(ただし配線(LANケーブル)もVLANの数だけ必要になりますが)
普通は配線とルータの物理インタフェースの節約のためにサブインタフェースを作成しますが

> 例えばルータにスイッチが接続され、更にその下にホストA、Bが接続されているとします。
> ホストA、Bを異なるVLANに所属させ、なおかつ同じネットワークアドレスを持つようには出来ないということですよね?

そもそも同じネットワークアドレスにしたいのであればスイッチ側でVLANを切る必要がないと思いますが
もしホストA,Bをお互いに通信させたくないけど同じネットワークアドレスを使いたいのであれば、スイッチ側でマルチプルVLANを切って、ルータとスイッチ間ではタグVLANを使わなければいいだけなので

> ルータで、タグだけ付け替えて、受信したポートに転送することはできないんですか?

同じネットワークに属するようにしたいのであれば、スイッチ側で同じVLAN IDを使えばいいだけだと思いますが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています