
どなたか助けてください。Windows7 Pro 32bitでホームグループの変更が出来なくなりました。
どうすれば変更可能になるのでしょうか?
表題で記載いたしましたが、パソコン上でホームグループの変更が全く出来なくなりました。
いささか困ってしまいました、どなたかお助けてください。
Windowsネットワーク診断で添付のメッセージをアップいたしました。
ピア名解決プロトコルサービス(PNRPsvc)。。。。と言う内容のメッセージが出ていたので
コンピューターの管理からこれらのサービスを探したのですが見つからず。。。
トラブルシューティングをつずけてると「ピアネットワークのグループサービスが実行されていない」と表記されました。
また「管理ツール」-「サービス」からの起動は試したのですが。。。
Peer Name Resolution Protocol 、Peer Networking Grouping について状態を「開始」にしようとすると、
Peer Networking Groupingは「ローカルコンピューターのPeer Networking Grouping サービスを開始できません。」のメッセージが表記されます。エラー1068:依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした。が、表示されます。
どうか、お知恵お貸し下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
サービスの起動のところで、「拡張」ではなく「標準」で
(下のほうにタブがあります)
PNRP Machine Name Publication Service を探して起動させる。
「このサービスが依存するコンポーネント」が
・Peer Name Resolution Protocol
・Peer Networling Identity Manage
(このふたつは「拡張」)にあります。
なのでそちらを先に起動しないとだめかもしれないです。
ご参考まで。
蛇足ですが、サービスの管理を行うときは、
Windowsボタンでメニューを出し、「プログラムとファイルの検索」窓に
sercvices.msc と入力して[Enter]を押すと素早く起動できます。
(servicesは複数形なので注意)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Evernote Evernoteの操作 1 2023/07/24 17:17
- マルウェア・コンピュータウイルス 原神を起動したらmhyprot3というファイルがTempファイルの中にできて起動できない 3 2023/03/02 19:29
- LINE ラインの疑似体験(?)が出来るサービスは? 3 2023/03/26 19:52
- Windows 10 サブアカウントの名前変更 1 2023/02/11 01:27
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- iCloud バックアップが完了したあと、機種変更前のスマホ、リセットしていい?? 1 2023/02/07 14:44
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AL-Mail32とWindows11
-
データバックアップ フリーソフ...
-
ウィンドウズ7
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
お気に入りの処理について。
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
徒然日記がバージョンアップしたら
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
Windows 7 のパソコンをどうや...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
ブルースクリーンのエラーコード
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Apache起動エラー
-
DHCP Clientサービスが勝手に停...
-
ログアウト状態でのアプリケー...
-
点検で全館停電。ネットワーク...
-
起動、終了のログを見る方法
-
iosでpcのエロゲーを動かすアプ...
-
statdの停止の影響
-
IISが落ちた場合の動きについて
-
WindowsServer2008でタスク実行
-
ERROR 0189:Invalid RFID Confi...
-
Windowsのサービス起動エラーお...
-
LAN内の IPアドレスを調...
-
Windows2Kのシステムログが壊れた
-
複数台(200)パソコンの起...
-
schtasksでの継続時間の指定
-
タスクスケジューラの複数タス...
-
Windows7 シャットダウンについて
-
パソコンの遠隔操作のサポート...
-
ウィンドウズの起動時間と終了...
-
ヘルプとサポートのエラー
おすすめ情報