重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows XP プロダクトキー無くてもWindows xpはしばらくは使えますか?

Vista入れるためのHDDの要領が足りないのでxp入れて空き要領を増やしてVistaをインストールしたいと思ってる のですが

今のVistaはオークションで買ったのでプロダクトキーが合わなくて…

A 回答 (6件)

XPはプロダクトキーが合わないとインストールできませんよ。


Vista以降は可能ですが。


そういうことです。

そういうことか!
なら電話ですね。
サポートセンターへ電話で問い合わせましょう。
    • good
    • 0

>Windows XP プロダクトキー無くてもWindows xpはしばらくは使えますか?


使えません。
XP以前のWindows OSはプロダクトキーを入力しないとインストールが完了しませんので、インストールCDのみでは使い物になりません。
他のPCで使用中のプロダクトキーを使ってインストールが完了すればライセンス認証の猶予期間(30日)は利用可能です。

>今のVistaはオークションで買ったのでプロダクトキーが合わなくて…
それは海賊版と言うことになるのでしょうね。
HDDの容量が足りないことと関係ない問題です。

あなたが何を使用としているのか質問の文面から読み取れません。
Vistaを入れようとしているPCのHDDのパーティションを切り直しする目的ならフリーソフトのPartition Wizardで調整できます。
ブータブルCD用のisoファイルを入手してCD-ROMに焼けばXPをインストールしなくても目的が達成できると思います。

参考URL:http://www.partitionwizard.com/download.html
    • good
    • 0

プロダクトキーが合わないという事からライセンス違反を想像してしまうのですが…



パソコンに付属していたプロダクトキーを使って、他のライセンスのWindowsをインストールしようとしていませんか?
パソコンに付属してくるOEM版と市販パッケージで販売されている通常版ではプロダクトキーの生成方法が異なるので、通りませんし明らかなライセンス違反です。
    • good
    • 0

後にVISTAをインストールするなら空き容量が増える等という事はありませんが。



要領 → 容量
    • good
    • 0

xpはインストール時にプロダクトKEYキーを要求してくるので


KEYを入力してはじめてインストールが完了し、利用できるようになります。

WinVISTAやWin7のような試用期間というのは有りません


ファイルを移動、または消去させるために一時的にOSを入れたいなら
CDブートのLinuxを使えば簡単だよ 雑誌の付録とかにあるし
または友人とかに作ってもらえばいい。 なんせ無料なのがありがたい。

http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
    • good
    • 0

> HDDの要領が足りないのでxp入れて空き要領を増やして


????
XPをインストールすれば、その分HDDの容量(「要領」ではありません)が食われますよ。
なぜそんな理屈になるのか????
間違っても増える事はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!