
Windows95
Windows98
WindowsME
WindowsNT4.0
Windows2000
WindowsXP
それぞれのWindowsのバージョンにおける
メインメモリーは最大どれくらい
積めますか。
搭載するマシンによって最大値が決まると
思うのですが、それを考えないで
つめるだけつもうと思うとどれくらいになるのでしょうか?
私の考え方は
Windows95=128MB
Windows98=256MB
WindowsME=?
WindowsNT4.0=?
Windows2000=4GB
WindowsXP=4GB
メインメモリーという表現があっているのかは
わかりませんが
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MEまでの上限メモリ量は、512MBですね
それ以上搭載した場合は、メモリ使用量に制限を加えないと、起動できなくなります。
NT4.0以降はのNT系は、確か、上限に制限は無かったはずですが、1GB以上搭載しても、あまりかわりばえしないと思いますよ
用途に合わせた最大量を積めば、問題は無いはずですし、グラフィックでもメモリを使用しますので、そちらのメモリを積む事でも、パフォーマンス向上の効果は出ますよ
二番目の回答ありがとうございます。
9×系のメモリ上限は512MBということと
用途に合わせて最大量を積むことと
グラフィックメモリを増量すれば
パフォーマンスが得られる
という情報をいただきました
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんな資料がありました。
すべてではないですが、参考にしてください。http://openlab.plathome.co.jp/factory/software/o …
参考URL:http://openlab.plathome.co.jp/factory/software/o …
No.3
- 回答日時:
NT4.0は知らないのですが、2000Professionalは4GBまでの筈です
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
2000でも「Advanced Server」とか「Datacenter Server」は8GBまでOKの筈です
http://www.microsoft.com/Japan/SQL/evaluation/EM …
XPも2000Professional同様だと思いますが64ビットエディションは16GBまで可能になるようです。
パーソナル向けのデスクトップ機では現在せいぜい4GBが最大搭載量なので、まだまだですね…
Win95は自信ないですが、Meや98/98SEは512MBまで認識します。
それ以上搭載してもうまく扱ってくれません
(だます方法はありますが不安定です…)
三番目の回答ありがとうございます。
Windows2000は4GBと
サーバー系は8GBまでOK
XPも同様で、64ビット版はは16GBまで可能
Winows9×系では512MBまで
これらの情報をいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) Androidとiosなぜiosは少ないメモリーでも快適に動作しますか?処理の近いなど教えてほしいで 3 2023/08/16 11:32
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリー交換をしたいと思っています。 現在4GB(3.7GB使用済)、1/2スロ ↓ 交 3 2022/09/18 23:51
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- デスクトップパソコン LENOVOのゲーミングPC 11 2023/05/19 16:22
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設してもパソコンの動きはそんなに変わりませんか 14 2023/05/14 17:02
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- iPhone(アイフォーン) iPhone8なぜメモリー2GBしか搭載されなかったのでしょうか?安いAndroidでも最低3GB積 4 2023/04/04 07:17
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- iPhone(アイフォーン) メモリー1gbのiPhone6今ではサポートも終了して最新ゲームなど落ちるようになったのですが発売日 4 2023/08/17 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
メモリ開放をやってみたい
-
パソコンを買い換えようか迷っ...
-
メモリ4Gのはずなのに2.8G...
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
メモリ認識はこれくらい?
-
ASUS X55U-SX007ってメモリ交換...
-
Windows7の1GBメモリPCについて
-
Windowsのメインメモリーの最大...
-
CPU のi7とターボブーストテク...
-
RAMの使用率を下げるにはどうす...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
まだまだ使う気なのですが
-
YouTubeライブはなぜデバイスご...
-
ビスタの評判があまり良くない...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
東芝ノートパソコンのDVD・CDR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
XPのメモリの推奨搭載量
-
ムービーメーカーでメモリ不足...
-
リモートデスクトップクライア...
-
バックグラウンドプロセス
-
4GBのメモリが1.37GBしか使えな...
-
RAMの使用率を下げるにはどうす...
-
メモリについて教えてください。
-
PCが固まる。何もしていないの...
-
SDカードに保存した携帯のデー...
-
クリックしても動かない
-
DVDのオーサリングを早く済ませ...
-
翻訳エンジンがビジーになって...
-
検討中のPCが用途にあっているか
-
4GBのパソコンでイラスト...
-
windows7 64bit と windows7 32...
-
USBメモリに何を記録してますか?
-
インターネットエクスプローラ...
おすすめ情報