
代理店の説明不足により、
某大手自動車保険の2か月間残高不足により、保険が解除されてしまいました。
そこで、解除される前の等級で、他社へ引き継ぎ契約をしたいのですが、
JA共済や全労済の自動車保険は、民間保険会社とデータを共有していないので、
無事故証明書や今現在の保険証書があれば引継ぎができると聞いたことがあります。
こちらは、実際のところどうなのでしょうか?
失効されてしまったという事実はあるのですが、その情報まではデータ共有されていないのであれば
事実上、等級引継ぎのまま、契約ができるのではないかと予測しています。
実際の経験者がいらっしゃれば教えていただければとおもいます。
大変困っております。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
代理店の説明不足という事ですが、口座振替で解除されるまでには、結構時間がかかると思うのですが。
○本来の振替不能と次回予定日に二回分振り替えます
○今回2回分の振替もできなかったので、××日までに必ず支払ってください。
という案内が、保険会社と代理店から何度かあると思うのですが、一度も全く少しもこういった案内はなかったのでしょうか?
それと契約時に月払という契約をしていたのではないでしょうか?それであれば振替されているはずのものがされていないのであれば不信に思い問い合わせるぐらいの事はできたと思います。
もしこれらの案内が全くなく、かつこちらかの何かしら問い合わせたのに「大丈夫」と言われたので安心していたら解除された、というのであれば保険会社に交渉してみましょう。(おそらくそんな事はないと思いますが)
何はともあれ、とりあえずは以前の契約が5等級より悪くないのであれば、新規で他社での契約をおすすめします。
色々認識が甘いと思わざるを得ません。
No.4
- 回答日時:
引き落とし不能の度に案内が通知されていますし
内容は理解しやすいような文書だと思います。
いずれにせよ責任は契約者にありますから
代理店に頭を下げて契約復活(出来るのであれば)願いましょう。
No.2
- 回答日時:
NO1さんの回答通りです。
JA共済も全労済もすべて情報交換制度に加入しています。
だから、相互に保険を切り変えても等級が継承できるのです。
失効したことは必ず2か月後くらいに判明し、6等級からの
等級にリセットされます。
応じなければ、また解除されますし、その間の事故もすべて
支払いはされませんよ。
JA共済に問い合わせたところ、解約したということを
本人の口から、窓口で口頭で伝え、その日のうちに契約をすべて完了すれば、等級は引き告げる(証書さえあれば)と説明されました。しかしそれは、結局、真実を告知しなければ、結局あとで、コンピュータで調べればわかることなので、意味がないということでしょうか。
また、自治労共済は等級情報交換制度には入っていないようなんですが、当然、他社からも引き継げないんでしょうか
また、そもそも地方公務員しか入れない仕組みでしょうか。
サラリーマンは入れませんか?
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
等級引継ぎをする際に、解約日と契約日を同日にしないといけないので、共済であろうと必ず旧保険会社に問い合わせをします。
そこで失効していることが発覚すれば引受拒否されるでしょう。失効したのにも関わらず、満期まで待って、証券提出して更改手続きをしれば体裁上は契約できると思いますけど、必ず後から発覚しますので、等級訂正もしくは契約解除されます。
失効した保険の保険料を支払いして、回復させてから他社に入れ替えするが一番早道かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級引き継ぎ等に関して質問させて下さい。 現在結婚しておりますが、離婚を考えております。 5 2022/09/21 21:43
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 中断証明書について 詳しいかた教えてください 7年前に車を買い換えました。 その際の任意 6 2023/03/04 07:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険について 5 2023/04/01 19:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険(ノンフリート)の契約について 4 2022/05/09 10:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 等級の引継 5 2023/04/02 09:58
- バイクローン・バイク保険 バイクの任意保険について 1 2023/04/19 06:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 4 2023/05/30 06:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 3 2023/05/29 23:11
- 医療保険 医療保険を(保険会社から)一方的に解約させられました 医療保険にトータル5社入ってるのですが、数年た 2 2022/12/13 10:15
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自賠責の期間の訂正
-
新車を購入したのですが、自動...
-
火災保険は、管理会社指定以外...
-
損害保険募集人のこと
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
自動車保険について
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
秘密保持契約書の(反社会的勢...
-
この場合、社会加入でしょうか?
-
NHK契約してない人の場合は 202...
-
損保保険代理店など不要と思い...
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
自動車保険の車の用途、レジャ...
-
自動車 ミニフリ―トで1台増車...
-
自動車保険の継続について
-
自動車任意保険について
-
新社会人になり、一人暮らしで...
-
現車確認について教えて下さい。
-
保険代理店のペナルティー
-
契約解除について教えて下さいm...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
代理店の皆様にご意見を求めま...
-
自賠責の期間の訂正
-
自動車保険の等級の引継ぎが出...
-
破綻損保会社との契約について
-
保険代理店の立替について
-
損害保険代理店の方から自動車...
-
団体扱いの自動車保険について
-
任意保険の代理店変更について
-
車の保険を口座振替にしたいけ...
-
自動車保険、解約しないと自動...
-
代理店の更新通知ミスにより不...
-
車の任意保険の団体割引について
-
東京海上日動の超保険、等級の...
-
自動車保険の途中解約をネット...
-
自動車保険の更新継続手続きの...
-
失効してしまった自動車保険を...
-
自動車保険の口座振替不能の場...
-
火災保険
-
退職後元の顧客からの保険契約
-
住宅公庫特約火災保険が満期に…
おすすめ情報