
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
有期契約ならば、雇用契約書上の雇用期間を書いてください。
更新されているときは、最初の年月日から書きます。
平成22年3月1日に採用されていて、更新を経て、いつまでの契約になっているでしょうか?
そのこと(契約最終日まで何年何か月か、ということ)を書けば良いのです。
なお、休業開始日は、その間に含まれます(含まれなければいけません。)。
また、子が1歳に達する日(1歳の誕生日の前日)を超えて雇用される、ということが条件ですから、契約最終日は必ず、平成24年3月30日よりも後になります。
もちろん、休業開始日は、通常、契約最終日よりも必ず前に来ます。
このような契約になっていない場合、有期契約ならば、契約を上記のようにあらためて下さい。
また、無期契約(期間の定めがない契約。通常は正社員など。)の場合は「定めなし」にマルを付けます。
むずかしく考え過ぎることはありません。
ただ、正直申しあげて、こういうことはハローワークに尋ねて下さいね。
実務を担当していらっしゃるのだと思いますが、管轄の公的機関に尋ねることが基本です。
この基本については毎回毎回アドバイスを差しあげている気がしますが、とても大事なことだと思いますよ(回答が間違っていたり、情報が古いこともあり得るからです。)。
参考URL:http://www.aichi-rodo.go.jp/headlines/roudouhoke …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 妊娠・出産 育児休業給付金について 2 2023/08/14 13:47
- 雇用保険 育児休業給付金について 1 2022/08/19 10:06
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 会社・職場 有給休暇について教えてください。 雇用から6ヶ月継続勤務している労働者で、かつ全労働日の8割以上出勤 4 2022/07/08 06:58
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- 労働相談 定年後の働き方(休みか給与か) 9 2022/12/23 09:07
- 派遣社員・契約社員 派遣仕事開始までの期間。 5月9日月曜日、派遣会社の紹介された仕事の職場見学をしてきました。3人応募 2 2022/05/09 20:48
- 雇用保険 育児休業給付金受け取り可能でしょうか? 3 2022/03/31 17:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
雇用保険
-
退職して転居した社員の給与支払報告書
財務・会計・経理
-
差し込み後、元データを変更し 差し込み先に反映させるには?
Access(アクセス)
-
-
4
第2子 育児給付金申請 月額証明書書き方
その他(妊娠・出産・子育て)
-
5
離職票の住所
転職
-
6
再就職手当を申請する際に必要な出勤簿の写しについて。 5月よりオープンする歯科医にて歯科助手の研修を
就職・退職
-
7
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
退職時に会社から「健康保険・厚生年金被保険者資格喪失確認通知書」と「雇用保険被保険者資格喪失確認通知
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駅前でNHKから国民を守る党のシ...
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
損害保険 代理店事務について
-
死因贈与契約についての質問で...
-
税務調査中の法人契約での引越し
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
単価契約の印紙はいくら?(除雪)
-
住宅ローンについて
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
何故4時から?
-
損保に詳しい方教えてください
-
勤務先に取引会社との美容製品...
-
代理
-
スポーツジムの福利厚生について
-
クレジットカード(楽天カード...
-
至急 交通事故の示談金は保険適...
-
愛人契約
-
CIC 新規申込み情報について
-
派遣で4〜6月末の契約でしたが...
-
飲酒した状態で契約って最終的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
新社会人になり、一人暮らしで...
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
損害保険 代理店事務について
-
カード会計時に「一括のみとな...
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
自動車保険の車の用途、レジャ...
-
金銭消費貸借契約書を複数通に...
-
ゆうちょ銀行のWeb受付方式って...
-
海外在住者が日本の持ち家に保...
-
地震保険特約の承諾日時の記載...
-
クレジットカードのロゴの使用...
-
[自己の名において]とは如何云...
-
一括返済か違約金といわれて困...
-
NHK契約してない人の場合は 202...
-
第一分野の構成員契約について...
-
自動車の任意保険の団体契約は...
-
一人暮らしの方はNHK契約されて...
-
飲酒した状態で契約って最終的...
おすすめ情報