アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方銀行のインターネットバンキングをしたいのですが、安全面について如何なものでしょうか?
セキュリティもパソコンも素人ですが、次の状態でどんなことを注意しなければならないのでしょうか?

いろいろとお教え願います。

家は 一戸建てです。
パソコン 夫と共に使う自家用パソコンが1台(いづれ2台目を求め有線LANの予定)。
故障にならない限りこのパソコンからしかアクセスしない予定。
故障したら近くにいる娘の自家用パソコンを借りて銀行にアクセスする予定。

ユーザー  夫婦が独立しているが共用ファイルも扱える。
OSは  Windows XP home edition SP3
セキュリティソフト  カスペルスキーインターネットセキュリティ2011
ファイアウォールは 同上を利用

ブラウザーは IE8及びfirefox
microsoft updateのほか myJVNで最新版にしております。
ISPは ソネット    セキュリティの契約なし。
ネット接続 ADSL12Mb/s ルーター兼用のモデム
モデムパソコン間は 有線LANケーブル

なおバンキングの入力時には、ソフトキイボードも併用可能です。

思いつく環境を挙げました。不足する場合は補足させていただきます。

A 回答 (10件)

私は、


ミズホ銀:給与振り込み、年金振り込み
三井住友銀:米ドル購入、窓口(新券)
シティ銀:米国旅行引き出し、米ドル運用
大和ネクスト銀:円定期

(1)目的:銀行経営のリスク分散、インターネットリスク分散

(2)メリット:各銀行の特徴、メリットを有効活用

(3)デメリット:各銀行のデータ入力方法が全部異なる。
   各銀行共2ヶ月後には、違和感なく操作可。

で、使い分けています。

PC側、OSはVista でユーザを2つ作り、

妻、娘(極めてまれに使用)、私1 は、IE8

私2は、IE9

で、私2がネットバンキング専用。
銀行データは、¥Dの専用ホルダーにしています。

この回答への補足

早速のレス有難うございます。
ミズホは定期預金の金利優遇をしますか?
確か、窓口と変わりませんよね!

ネットセキュリティの面で不安を持っていますので、何かアドヴァイスを頂きたいのですが。

補足日時:2011/07/26 17:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。

お礼日時:2011/07/26 17:56

ネット利用上のセキュリティはお考えのものでよろしいと思います。

現実に出来ることはこれくらいしかありません。

強いて言えば、ご夫婦が1台のパソコンを利用するのは万一トラブルが起きたときにはお互いが疑心暗鬼になって好ましくありません。

あと、パスワード等のメモ書きは生のデータを書き留めずに自分だけが理解できる(連想する)合い言葉にすると安心です。

この回答への補足

1台のパソコンを共用する時の問題は、クラッシュした時に対するバックアップですね。
専用であれば、自業自得ですが、共用の場合は他人の分をも破棄するわけには行かないですね。!
ここに多いが至りましたことは、jugemu_chosukeのお導きであると思います。有難うございます。

補足日時:2011/07/26 21:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答を頂き有難うございます。

パスワードの設定に対するアドヴァイス有難うございます。
参考にいたします。

補足の文字を訂正します。下から2行目は、「ここに思いが至りました・・・」でした。

お礼日時:2011/07/26 21:14

こんにちは。



ボクはマルウェアやPCセキュリティーに詳しい人間ですが、カスペのセーフブラウザ機能を使ってアクセスすれば問題ありません。

この回答への補足

カスペのセーフブラウザ機能あることを知っているだけでした。

今回初体験をして見ます。

補足日時:2011/07/27 10:35
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マルウェアやPCセキュリティーに詳しい方からのご回答を頂き光栄です。  本当に有難うございます!

他の人の意見も伺いたいのでベストアンサーは今しばらく時間を下さい。

お礼日時:2011/07/27 10:36

#3です。



ウイルス&スパイウェアカテでは攻撃者サイドの情報を紹介できる人私以外では居ないみたいなので、参考までにキーロガーの実例を紹介します。

ちなみに、カスペでは通用しませんでした。
「ネットバンキングの安全性は?」の回答画像4

この回答への補足

キーロガーの実例の画面ちょっと細かくて読み取りできませんでした。

また、
>ちなみに、カスペでは通用しませんでした。

この意味が分からないのですが、
キーロガーがカスペに通用しなかったことでしょうか?
それともカスペがキーロガーをブロックできなかったことでしょうか?

補足日時:2011/07/27 10:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2011/07/27 10:51

No.2 です。

私がここで追加質問してはまずいかも知れませんが、No.3さんにお聞きしたいです(No.2で回答している手前)。

・セフティブラウザ機能というのはどのように起動するのですか(セフティデスクトップというのは見つかりました)
・そしてセフティブラウザ機能を使うと、使わない時に比べてネットバンキング操作上どのような問題が未然に防止(解消)出来ますか。
・質問者ともども素人向けに分かるようにご説明頂けると助かります。

この回答への補足

jugemu_chosukeさん!
カスペルスキーの機能の一つにセフティブラウザ機能があるのです。

質問者である私も、#3のrebindさんのご説明を拝聴したいです。

補足日時:2011/07/27 11:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2011/07/27 11:25

ネットバンクの安全性は、今のところ共用PCでは心もとないです。



ネットバンクやネット証券を利用する場合は、もし口座に多額のお金があるなら、『専用端末として別PC』を使用したほうが良いです。

性能は低くても良いので、中古でもかまいません。

できたらネット回線も専用を引きたい所ですが、少なくともルーターで他のPCとの接続を遮断できる機能を持ったものを用意します。このルーターを使って他のPCと隔離します。

専用PCは、ネットバンク以外は見ないようにして、URLは手打ちで入れます。使用するときのみ短時間電源を入れます。

もちろんワクチンソフト以外は他のソフトは一切入れないようにします。また他のPCとはデーターなどのやり取りもしません。メールなども使用しません。

このようにした、銀行用の専用端末化したPCからなら安心して利用できます。

専用端末を用意できない場合は一番注意することは口座に多額のお金を入れておかない事です。ないところからは取れません。

この回答への補足

>『専用端末として別PC』を使用

なるほど!名案ですね。

>口座に多額のお金を入れておかない事です。ないところからは取れません。

全くお説のとおりです。

補足日時:2011/07/28 19:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答を頂き恐れ入りました。
有難うございます。

お礼日時:2011/07/28 19:42

私はPCのセキュリティについてあまり詳しくないので、私の経験だけを申し上げます。


私は先ずインターネット専用に使う銀行口座から始めその後徐々に他の金融機関にもインターネット取引を広げて来ました。
私のこれまでの体験から申しますと、金融機関夫々にセキュリティの問題の扱い方は様々で、どれが一番良いとは申し上げられませんが、幸いこれまでの所自分自身が被害に遭った(と自覚している)経験はありません。(自宅外でインターネットバンキングをした人が1600万円不正に引き出された話をニュースで聞いたことがあります)
私が利用しているインターネット銀行と地方銀行の中ではワンタイムパスワードを使用している所が何となく頼りになるように感じています。
お金の送金と受領だけでしたら普通預金だけにしておけば預金があまり高額でない限り被害は限定的と考えています。(普通預金しかインターネットで出来ない金融機関もあります)
毎月若干手数料を取られますが、銀行に依っては出金の都度(インターネット以外だけかも?)、メールで知らせてくれるサービスもあります。(不正引き出しをされた場合に気付き易いと思っています。但し、事前阻止は出来ません。あくまでも後から気がついて騒ぐだけです)
稀に期間限定でインターネットで定期預金を申し込むと特別金利が加算される事があるようですが、銀行の気紛れに近いように思います。
インターネットの場合、いつでも預金残高や入出金の経過を知る事が出来るので、この点は非常に便利だと思っています。私はATMのような機械の操作は苦手ですのでインターネットの方が樂です。
なお、何らかの被害に遭った場合の銀行の補償について契約前に銀行に確認しておかれたほうが安心の度合いが増えると思います。

この回答への補足

参考にさせていただきます。

補足日時:2011/07/28 19:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答を頂き恐れ入りました。
有難うございます。

お礼日時:2011/07/28 19:46

>安全面について


100%心配ないですとは書けませんが
一家に一台上PCインターネットの時代です。
インターネット怖い、ネットで買い物カード払い怖い、
ネットバンキング更に怖い、危険だとしたら普及しません。

ネットバンク3社取引していますが何の問題もありません。

尚、FX(外為)など利用の方、ネットバンクは必須と言えます。
PCに限らず携帯からのネットバンク利用者も増えています。
その証拠に銀行窓口の無いネットバンクも少なくないです。

何事でも注意は必要ですが「案ずるより産むが易し」です。

この回答への補足

>「案ずるより産むが易し」です。

そうですね!

補足日時:2011/07/28 19:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を頂き有難うございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/07/28 19:49

#3です。



>キーロガーがカスペに通用しなかったことでしょうか?
>それともカスペがキーロガーをブロックできなかったことでしょうか?

紛らわしい表現ですいませんでした。カスペルスキーには通用しませんでした。阻止できました。

この回答への補足

よく分かりました。有難うございました。

rebindさん
#5の回答者 jugemu_chosukeさんが rebindさんに質問をしていらっしゃいます。
私もご説明を伺いたいので、お忙しい時に恐縮ですが宜しくお願いいたします。

補足日時:2011/07/29 11:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答有難うございます。

お礼日時:2011/07/29 11:57

#3です。



こちらをご覧になって下さい

http://support.kaspersky.co.jp/faq/?qid=208285650

この回答への補足

カスペルスキーのヘルプを見始めましたが、こちらも参考にさせて頂きます。

jugemu_chosukeさん もお喜びでしょう。

 

補足日時:2011/07/29 18:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中を三度もお世話になりました。
本当に有難うございました。

カスペルスキーの優秀さも理解できました。

お礼日時:2011/07/29 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!