「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

キャノンデールのTRAIL SL3 の26インチホイールにスリックタイヤを履かせようと考えています。今はKENDA SMALL BLOCK8 26X2.1です。 ホイールは標準装備のMaddux DC3.0でリムに559X17Cと書いてあるのですが、タイヤ幅はどのくらいまで細い物が履けますか?教えてください。26X1.25でも履けるのでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

クロチケットタイプリムですね。


既定リム系17mm、リム呼び径559mmです。
26x1.25~26x1.50のタイヤが最も適応と思われます。
シュワルベKOJAK26x1.35はいかがでしょうか?
MTBでありながらロードバイクに近い走行感が楽しめますよ。
    • good
    • 1

詳しくは先の回答者さんが書いていますので。


実際1.5のスリックで充分だと思いますよ。
チューブも変えたほうが良いですね。
MTBのフレーム等のマッチングを考えてもそのぐらいが妥当かと。
2.1のブロックタイヤから1.5のスリックに変えると相当軽く感じます。
もう少し軽快感が欲しいなら、タイヤの重量等にもこだわればよいと思います。
回転部分の軽量化は非常に体感しやすいので。
ましてやタイヤは一番外周にあるものですから、軽量化の恩威は大きいですね。
それじゃぁタイヤを細くすればもっと軽くなるのじゃ?となりますが(ホイールに履ける履けないは別として)。
それは先にも書いた色々な兼ね合いから、1.5ぐらいが妥当じゃないかと言う事です(笑)。
    • good
    • 0

結論から言えば、


ほとんどの太さのHEタイヤが履けるリムです。
2.5とかはきつそうですけどね…

1.0や1.1のHEタイヤというのは
タイヤの保持の仕方、構造を
ほとんどWOに近い形にするようになっています。
端的に言えば、「ビード周長さがきつめ(小さめ)になっている」のです。
ですので、たいていのHEリムに付く設計になっているタイヤです。
逆に言えば、1.1以下のHE規格タイヤというのは
WO基準で作られている=WOのリム幅基準と
同じ程度に捉えて良い
=1インチ25.4mmの1.5倍程度の細さのリムに付く
25.4÷1.5=17mm幅前後で付くようにはなっています。
しかし。
リム形状を選ぶタイヤなので、あまりお勧めはしません。

基本のHEは
巷で言われるようなWOのリム幅基準とは
(1.4倍~2.4倍基準)合致しません。
その成り立ちから言っても
「細いリムに太いタイヤを履かせるための規格」です。
で、実際リムにより差異があるのがHEと捉えておきましょう。
1.25インチ幅というのは
25.4×1.25=およそ32mmあるタイヤ幅です。

シマノなどの最新完組ホイールでは
リム幅19mm規格で、適合タイヤ幅1.5~2.2としています。
19mmに対して38mm=概ねリム幅の2倍が最も細い幅と考えると
一応の基準になるでしょう。
で、17×2=34mmですので、
幅の適合性についてはギリギリセーフではないか?とはいえます。
ただし。
HEの規格はWOのようにリム座の内径と決まってはいませんので
物によっては、ぎりぎりアウト!という場合も在ります。
1.25幅のタイヤは、銘柄により
前述のWO基準できつく作られているのもあれば
HE基準で緩く作られているものと両方があるようです。
これが、1.5だと、ほとんどHE基準のタイヤです。

でもそんなに細いの履かせても…
・タイヤ外径が結構ダウンする
・細くした分高圧にしなければ重さの保持が出来ない。
ですので1.5と1.25はそれほど差がないとは思います。

町中をしっかり安定して
車道を走るのであれば
1.5スリックで十分速度を維持できます。

私事ですが、
平地の車道を30km/hでロードで走っていたときに
ブロックタイヤのMTBにぶち抜かれた。
その後追いつかなかった
およそ35km/h巡航で走っていた人もいました。

1.5のスリックで十分でしょう…
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報