
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
しますよ~。
犬猫。
犬=緊張で震える(うちの犬の場合)
猫=緊張が極限に達すると、舌を出してハァハァ。
(猫の舌出すところ見たことあります?)
あと、多分昆虫や爬虫類、両生類は調べるとおもしろいと思います。擬態も、一種の緊張じゃないかな?
No.8
- 回答日時:
うちの場合で・・
犬・耳や尻尾を立て気になる方向を凝視する。
顔つきも変わります。固まった状態です。
猫・耳を立て同じく凝視します。固まった状態です。
かえる・固まって目を見開いています。
かめ・のほほんとはしているけど、大きな音がした時、固まってその方向を凝視していました。
性格なのか、その時間は短いような気がしました。
全ての犬などが同じじゃないと思いますが、だいたい似たような感じかなと思います。
No.6
- 回答日時:
うちの庭にくるネコは前に、こっぴどくヤラレタ相手と鉢合わせすると「かたまって」います。
緊張しているのが目をみれば解かります。相手が通りすぎても結構長い間「かたまってます」。おもしろいです。
No.5
- 回答日時:
ほとんど全ての動物は「緊張」を感じるのではないでしょうか。
野生動物は,自分のテリトリーの外に出てしまった場合,発情期の♀の争奪戦,捕食などの場面で緊張状態になると思います。
また,身近なところでは,一般家庭で飼育されている小動物,特に室内オンリーの動物は,自分が飼われている家の中だけが,自分のテリトリーになってしまうし,外界からの刺激が少ないせいもあって,ちょっとした物音や来客などにより,緊張状態になってしまうようです。
No.4
- 回答日時:
我が家で飼っている猫は、獣医に行くときに緊張しているようです。
ペットゲージの中で硬くなり、小刻みに震え、肉球に汗をかきます。呼吸も速くなりますね。
また、以前飼っていたリスも、石のように硬くなっていました。やや震えていたようにも思います。呼吸と汗は確認できませんでしたが。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ
かなり前にムツゴロウさんが犬を緊張状態にする実験をしてました。犬を高い所にしばらく置いておくのですが(高い所と言っても棚の上とかでしたが)そのとき舌を出して呼吸が速くなったり、肉球に汗をかいたりしていたような気がします。
No.2
- 回答日時:
野生動物は、いつ敵に喰われるかもしれないと言う、緊張の中にいるのではないかな、と思います。
防衛本能であって、精神的な緊張ではないかもしれませんが。
浅い答えですいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットショップについて ペット...
-
あなたのペット、幸せですか。
-
ペットショップで動物の取り置...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
フルタイムで勤めている人が子...
-
犬もO157に感染しますか?
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
10月4日は「世界動物」の日。動...
-
犬の習性について教えてください。
-
無責任な姉
-
犬のフンを脇道に埋めたら怒ら...
-
初めて飼う犬、ラブラドールで...
-
犬飼ってそうって言われたんで...
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
ペットショップの夜間は…
-
馬って大人の二人乗りできますか
-
ペット不可マンションをペット...
-
黒猫みたいな女性って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
費用、、、
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
離れたら、犬はどう思う?
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
ペットショップで動物の取り置...
-
犬に似てる言うのは失礼ですか?
-
彼氏との、動物に対しての価値...
-
素朴な疑問。 犬を飼っている...
-
ペットショップについて ペット...
-
隣家の犬がうるさくてノイロー...
-
犬はハムスターを食べますか?
-
犬飼ってそうって言われたんで...
-
犬を連れての帰省
-
犬の習性について教えてください。
-
ウチの犬はタマネギ食べますけど
-
犬の小便は、ばい菌だらけ?
-
犬を飼うって贅沢ですか?
-
犬の頭に皿を…
おすすめ情報