重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

再度FXのロスカットについて質問いたします。

FXの損失を、元手の2%以下に抑えたく思う場合
そのためのロスカット設定をするには
どのように計算をしたら良いでしょうか。

ロスカットの維持率とロスカット値の計算方法は
ネットで調べてわかったのですが、
実際に、OCOなどで注文をする際に
損失を2%以下になるように注文を設定するには
どのように計算をしたら良いのかわかりません。

例えば

資産(元金) 3万円
取引保証金 3890円
取引通貨   US/JP 
買値      77.53
通貨数    1000通貨

の場合、どのように計算して売値を設定すれば良いでしょうか。

どうぞご教示お願い致します。

A 回答 (2件)

通貨ペアのうち円との通貨ペアなら、1000通貨の場合、1円レートが動いたら1000円の利益か損失になります。

ということは60銭ならば600円ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。

つまり、60銭の場合は 0.6 X 1000で600円ということですね。
やっとわかりました。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/05 15:41

3万円の2%は600円、これは、ドル円1,000通貨では60銭に相当します。

この回答への補足

早速のご回答、ありがとうございました。

>3万円の2%は600円
これは理解出来たのですが、次の

>ドル円1,000通貨では60銭に相当
というのは、なぜ60銭になるのか、計算式がわかりません。

初歩的で本当に申し訳ないのですが、詳しくお教え頂けますと助かります。

どうぞよろしくお願い致します。

補足日時:2011/07/30 17:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!