
メキシコペソのスワップ投資(レバレッジ1)で400Lot ほどスワップポイントの高い会社で保有すれば、ほったらかしで毎月20万以上確実に稼げるように思うのですが、あまり情報がなく、検索して出でくるものはほ、とんどFX業者の高スワップ自慢の情報ばかりです。
為替リスクがあって塩漬けになるかもしれませんが、スワップポイントは確実に稼ぐことができます。
スワップ金利も多少引き下げられる可能性もあるでしょうが、株や債券のように倒産リスクない。
定期貯金に5000万預けていても、利子は僅かでインフレリスクもある。
素人が年金代わりにお金をおいておくにはいい方法だと思ったのですが、
皆さんがあまりやっていない所をみると、私の見えていないリスクや資金効率の問題があると思います。そこを指摘いただけないでしょうか。
なお、レバレッジ1はロスカットが発生しないと思っているのですがこの認識が間違っていたらご指摘願います。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>レバレッジ1倍でやったら、ロスカットは100%ないと認識している
はい、それで合ってます。でも50%減くらいは行くことがありますよ。3000万円が1500万円になるくらいのリスクですね。ご存知かと思いますが、1994〜1995年に、実際半減しています。こんな事態に遭遇した時に適切に対処できるか?後から振り返ったら簡単に見えますが、これが中々難しいですよ。最初いきなり10%下落して300万円の含み損が出た段階で損切りできますか?ここでできなかったら、更に10%下落して含み損が600万円になっても決断できず先延ばしするでしょう。そこから先はもう同じで、どん底に落ちるまでたぶん一歩も動けないと思います。メジャー通貨だったら、それでもロスカットになりさえしなければ回復が期待できますが、マイナー通貨はそうはいきません。多くは落ちっぱなしになります。その辺を良く考えて投資してください。
マイナー通貨は落ちっぱなしになるのですか。それは知りませんでした。
ただ、年金代わりに死ぬまで毎月20万円がでたらいいなと考えていました。
極端な話、3000万円が1万円になったとしても、死ぬ私にはどうでもいいこと。
3600万円を毎月20万づつ使ってしまうと、15年で元本がなくなります。
万が一長生きしてしまったら大変です。
レバレッジ1運用なら、ロスカットがないので20後も30年後も安心です。
でも、やっぱり高金利が維持できるかが、命綱ですかね。
日本のように0金利政策なんてされたら、死ぬしかありません。
そう考えると、分散投資が無難なのですかね。
No.10
- 回答日時:
>そう考えると、分散投資が無難なのですかね。
はい、そう思います。
質問者さんのような方は多いのだろうと思いますが、中途半端に他人を出し抜こうとするような作戦は避けるべきです。そんなのは悪い連中から見たら全部お見通しで、いいカモになるだけです。そんなことをするくらいだったら、国の言うなりにNISAで投資信託を素直に買っておく方が遥かに賢明だと私は思います。3000万円もの現金資産があれば、勝ち組に入るでしょう。奇をてらわずに、国の薦める通りに、多数派に従うのが安全策です。
回答ありがとうございます。
定期貯金は4000万維持して、NISAでコツコツ積み立てと成長投資枠で etfでいくのが初心の王道でいくのがいいのですね。
アドバイスありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
5000万近くお持ちなんですね…すごい!です。
FX取引会社の謳い文句に踊らされない方がいいです。ぜひともメキシコを1ロットだけお試し取引されてみてください。FXのスワップポイント食いなんて幻の夢のまた夢だと分かりますよ。まずは体験です、体験。、No.7
- 回答日時:
為替変動は株以上に予測が利かず、しかも24時間常に変動の可能性があるので、そもそも長期投資に向いていないと思います。
それでも外貨預金感覚でレバレッジ1倍でやられるのなら、さほどリスクもないので、やられたら良いのでは無いでしょうか。ただ、一般のFXユーザーから見たら、「3000万円もポジション固定されてしまって、期待リターンは月20万円かよっ!?マイナー通貨だから危機管理も面倒いし。それだったら、普通にメジャー通貨でレバレッジかけたら500万円も出せば月20万円くらい狙えるじゃん?」と言うのが本音ではないですかね。
回答ありがとうございます。
FXは少しやったことがありますが、勝ち続けるのにはパチプロと同じで
技がいるので、素人の私ではまったく利益がだせません。
レバレッジ1倍でやった時のその 『さほどのリスク』がなんなのかを知りたいのです。
レバレッジ1倍でやったら、ロスカットは100%ないと認識しているのですがあるのでしょうか?また、その他のリスクには、なにがあるのでしょうか。
No.6
- 回答日時:
みながならないと言うことはリスクあるんですよ。
メキシコペソも最近まで4円でした。メキシコペソは米ドル/円の為替に連動しますので今後は間違いなく6円のへたすりゃ5円の台もありえます。政策金利の引上げ具合も緩やかになりつつあります。それほどあなたがメキシコペソにこだわるなら、試しに少しだけの金額をFX会社に入れて7万入れてメキシコペソ1万通貨ロングポジションで【買い】でいれてみてください。スワップ金は一日で17円、毎月500円は入りますよ…メキシコペソは10万通貨取引が最低の会社もあります。私のFX取引してる楽天証券なら1万通貨から取引出来ます。7万入れてスワップは1日で約17円です。それ以上の事言ってるのは誇大広告です。御自分でFX取引を経験されるのが一番です。メキシコペソスワップで食える、なんてありえないのが体験できますよ…もう入金は済ませています。あとは5円代にさがるのを待って買おうとしています。
メキシコペソのスワップ投資(レバレッジ1)で400Lot ほどスワップポイントの高い会社で保有すれば、ほったらかしで毎月20万以上確実に稼げると理屈上は思うのですね。
あなたがいうように、7万入れてスワップは1日で約17円なので、3000万入金すれば月20万です。
今、定期貯金で4000万預けていますが、ほとんど無利息。
年間税引前で20万程度ですよ、ばからしい。
質問は、メキシコペソスワップで食えるなんてありえない理由をきっちりと知りたいのです。
No.5
- 回答日時:
日本の高配当株式買うのはどうですか?メキシコペソよりは遥かに安全です。
ただ5000万必要ですが。例えば武田薬品工業、三井住友fg,の株を5000万円分買えば年間240万の配当もらえます。税引後毎月約15万ですかね… こっちのがメキシコペソのFX取引のスワップより安全ですよ…FX取引はやめたほうがいいですよ。危ないです!武田薬品工業であれば、2007年頃8000円だったものが、2022の下落時には3000円まで下がっています。
三井住友fgは2006年は14000円だったものがいまや4000円ですから、1/3
以下になっています。
同じ配当を得るにも1.5倍の資金が必要にもなります。
メキシコペソのほうが危ない理由はなんでしょうか。
皆がやらないのは何か理由があると思うのでそこを知りたいです。
No.4
- 回答日時:
ロスカットは発生しませんが7円が6円に下がったら2770万円が2374万円になります。
メキシコペソなんて簡単に5円や6円、4円にもなります。長期のチャート見てください回答ありがとうございます。
為替リスクは認識しています。たとえば、5円に下がった時に買うか、
下がったところで買い増しするかである程度は対応できるかなと思っています。
年金代わりに毎月20万円が生み出せしたいのです。
極端に言えば、死ねば必要のないお金なので、それが半値になっていたとしてもかまわないわけです。
不安なのは日本のように0金利に時ですね。
因みに、外貨exなどでは決済しなくても出金可能です。
他の方法で素人が安全に毎月20万円を生み出す方法はあれば、
それについても教えていただきたいです。
No.3
- 回答日時:
それとスワップポイントって、その400ロットを決済しないとスワップポイントだけは貰えないと思いますよ。
メキシコペソ建の債券の利金は半年に一度入りますけどね。それだってメキシコペソ/円が下洛したら利金もらったって赤字ですよ…No.1
- 回答日時:
FX取引初心者です、まずレバレッジ無しでメキシコペソ400ロット入れるのには
2770万必要ですよね。最近まで7円でした。今朝は6.9円に下落してます。となると、損失は為替差益の損失は幾らになりますか?約40万の損失ですよ。メキシコペソが今年春からの上昇局面でしたらアリですが…
FX取引は短期的なものです。長期保存のスワップポイントで稼げるなんてのはFX会社の甘い誘惑です。ウソです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
スワップポイントについて。
FX・外国為替取引
-
NISAは一般国民への甘い罠
その他(資産運用・投資)
-
ドル建て資産の投資信託に関して
不動産投資・投資信託
-
4
年末に来る証券会社からのNISAロールオーバー申込みについて
債券・証券
-
5
投資初心者ですが、米国ETFの二重課税分は年末調整で還付出来ないのでしょうか?
外国株
-
6
もしかしたら、今暗号資産は絶好の買い場ですか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
7
ドル建て債券に関する質問です。<実際に運用されている方のみ限定>
その他(資産運用・投資)
-
8
分散投資投資時のボケた時や事故死対策
その他(資産運用・投資)
-
9
投資信託の米国株が暴落続けてる理由を教えてください。
不動産投資・投資信託
-
10
資産運用を薦められています。 下記ざっくりで少ない情報で申し訳ないですが、 手を出してもいいものでし
その他(資産運用・投資)
-
11
ドル円の外貨預金をやるならレバレッジ1倍のFXをやった方がメリットが多い気がしたのですが、どうですか
FX・外国為替取引
-
12
外国株式ETFを購入するときに、円建て、ドル建てと決裁を選択できます。どちらがお得なのでしょうか。そ
外国株
-
13
株の信用取引を近々始めますが コツみたいなものが有れば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
株式市場・株価
-
14
仮想通貨で800万円ほど溶かしました。 まったく金持ちじゃない一般人男性がです。 2018年に500
仮想通貨(暗号通貨)
-
15
fxでポジションを持ってなくて売りと買い同時に指値注文できるのですか? これができちゃったら上がって
FX・外国為替取引
-
16
fxで、評価損益とスワップポイントが出ます。 評価損益がマイナスで、スワップポイントがプラスの場合ど
FX・外国為替取引
-
17
外貨預金、円→ドル→円→ドル→円、、、 で得た差額の利益は課税対象ですか?
FX・外国為替取引
-
18
為替と物価について。 為替取引で儲かる仕組みがよくわからないので教えてほしいです。 円高の時に外貨を
FX・外国為替取引
-
19
良くfxの会社で1万通貨って書いてありますが、ドルが142円だった場合、1万通貨は142✖️1万と言
その他(資産運用・投資)
-
20
投資信託初心者 上がったら売ればいいんですよね?
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
海外のfx会社で口座凍結された...
-
5
投資検討 FX ババ友からFXのお...
-
6
FX初心者です レバレッジなしで...
-
7
FXで勝つのは不可能ですよね 元...
-
8
久しぶりの祝日にfxのチャート...
-
9
悩んでいます FX始めるならどこ...
-
10
【FX】FXのトレードはダウ理論...
-
11
トランプさんが逮捕されたら、...
-
12
FX初心者です レバレッジなしで...
-
13
fxについて 初心者です 価格増...
-
14
株でもFXでも競馬、競輪、宝く...
-
15
MQL5にて謎のエラーが発生!だ...
-
16
FX確定申告で損失の申告はでき...
-
17
FX初心者です レバレッジ1倍で1...
-
18
1ドル10円になったら、日本経済...
-
19
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
20
mql4のコンパイルエラー箇所の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter