
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社によって色々ですが、利益確定して現金が入金されても、それを証拠金へ組み込む手続きが必要な場合があります。
非常にややこしいのですが、そういう無意味な操作を要求される会社もあります。有難うございます。昨夜書いた通り、マネックス証券ですが、お問い合わせ電話に応じてもらえません(GWなので。。。)連休明けに聞いて見たいと思います。
証券会社変えようかな。。。オススメの証券会社があればぜひ情報ください^^
No.2
- 回答日時:
決済が完了しているものの、受渡日が到来していない損益の合計です。
建玉確定損益、スワップ確定損益、取引手数料がその内訳となります。
有難うございます。受け渡し日は5月6日だそうです。それ以降だと口座へ振替可能な扱いになるのか、、売りから入った塩漬けポジションがあるので、その負債の補填として没収されるのか、、、気になるところです。マネックス証券の仕組みをご存知でしたら教えてください。
FXはふとした判断ミスが大きな損失につながりますね。
私は投資信託は米国はほぼ売ってしまってFXに切り替えましたが判断力が要ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
5
5000万ドルって円にしたらいくら?
-
6
Pepperstone
-
7
MT4で口座履歴を消去、削除したい
-
8
オーストラリアドルをなぜ羊と...
-
9
NDFの仕組みを教えて下さい
-
10
片方はプラス、片方はマイナス...
-
11
FXのEAの自動売買をやりはじめ...
-
12
「取引数量」の意味がわからない
-
13
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
14
為替相場の買値と売値はどうし...
-
15
タイの通貨について
-
16
FXのロスカット率と預託保証金...
-
17
FOREXってFXとは違うの...
-
18
為替先物レートを確認するには...
-
19
SBI証券でFXをレバかけな...
-
20
ドイツマルク対円の過去の為替相場
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter