
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
表現や表記に失礼があるかもしれませんが誤字、脱字含めご容赦ください。
>Windows XPを使っていますが、英語環境の設定になっています。
回答1さんにある通り、日本語版WinXpと英語版WinXpで違います
認識として、日本語版WinXpが英語環境である物として説明します。
【IMEや設定地域の確認と設定】
>日本語環境への変更は確かコントロールパネルで行えたと思いますが方法を教えて下さい。
>また、以前、日本語を選択した際に、いくつか選択する(~IMEとか)ようになっていた筈ですが、どれを選択すれば良いかも合わせて教えて頂けると助かります。
英語であれば若干違うかもしれませんが相応箇所を選択します。
(1)「スタート」-「コントロールパネル」-「日付、時刻、地域と言語のオプション」-「地域と言語オプション」
(2)「地域とオプション」タブで
標準形式と場所を「日本」にします。←回数制限があります。
(3)「言語」タブでテキストサービス…の欄の「詳細」ボタンをクリックします。
インストールされているサービスで
「Microsoft Office IME 20**」が表示されていなければ「追加」で追加します。
追加できなければIMEインストールしてあるか確認してください。
(4)「既定の言語」欄のプルダウンメニュで
「日本語 - Microsoft Office IME 20**」
を選択し設定します。
>例えばExcelの「編集」が「edit」で表示されるといった状態です。
【Office関係のソフトや特定のソフトだけの場合】
Officeバージョンで事なる場合や出来なお場合があります。
WordやExcelだけであれば以下ですが一応こちらも見なおします。
(1)「スタート」-「すべてのプログラム」-「Microsoft Office」-「Microsoft Officeツール」-「Microsoft Office 20** 言語設定」
を選択します。
(2)主編集言語を「日本語」にします。
有効になっている言語はスペルチェックなどがあるのでそのままにします。
今のところ、思い当るのは以上です。
解決しなければ日本語WinXpかどうか
SPのバージョンSP3?
OSレベル(Windows タスクバーのスタートなど)でも今英語なのか?
以上
No.2
- 回答日時:
コンパネの言語で変更すればよい。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで2000字のレポート作成
-
Access2010 メール送信が出来ない
-
エクセルの「塗りつぶし」の色...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
「コ」のような記号
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
しゅう のローマ字表記は「shuu...
-
半角の×(かける)は?
-
問2 次の文中の空欄にあてはま...
-
excelで文字数をスペースを除い...
-
キーボードで(かける)×記号を...
-
Illustratorの枠線を消したい
-
半角の記号・英字・数字を2種類...
-
アンドロイドのスマホでローマ...
-
スマホでSに縦線を引いた文字...
-
パワーポイント 文字の太さを...
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
-
テプラSR828で○の中に11...
-
Wordの入力中と確定後の文字の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの「塗りつぶし」の色...
-
エクセルでのみ句読点「。」が...
-
wordに常に赤字で訂正を入れる方法
-
スペースキーで変換ができません
-
RAM
-
Wordで2000字のレポート作成
-
IE「自動構成スクリプトを使用...
-
Access2010 メール送信が出来ない
-
原稿用紙の設定
-
IMEの設定が再起動すると元にも...
-
ExcelのEscキーを無効にする
-
ワードで等幅フォント句読点を...
-
これはwindows7の欠陥ですか?
-
Windows XPを日本語環境へ変更...
-
ワードで200字詰にはどうし...
-
BUFFALO エアナビゲーターを削...
-
Googleカレンダー 詳細時刻指定...
-
イベントビューワーが見れない
-
ハリーポッターのゲーム
-
音声認識ができないで困っています
おすすめ情報