dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の問題をお分かりの方どなたかお教えください。
表はA~Fの6人の身長からCの身長を引いた差をあらわしている。6人の身長の平均が156センチの時、Fの身長を求めなさい。
A:3
B:-1
C:0
D:4
E:-2
F:8
という問題でした。私はこの表から平均を出し、A~Fを足して12、そこから6で割って2。その2を平均の156センチに足してCの身長を158センチとしてFの身長を166センチだと思ったのですが、答えはCの身長は平均の156センチから2を引いて154と書いてありました。Cの身長の出し方がなぜ引けばよいのかよく分からないのですが、どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さいますようよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

cの身長をxとすると、6人の身長はそれぞれ



A:x+3(cm)
B:x-1(cm)

なので、6人の合計身長は
6x+12(cm)

これを6で割ると平均身長である。
x+2(cm)

問題中で平均身長は156cmと書いてあるから
x+2=156cm

つまり、Cの身長であるx(cm)は154cmです。


さて、なぜ引くのかと言う疑問ですが
示されているのが、「A~Fの6人の身長からCの身長を引いた差」であるからです。

もし「Cの身長からA~Fの6人の身長」という値が示されていれば足すことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございました。
xの式で考えるととても分かりやすかったです。
おかげで解決しました。

お礼日時:2011/08/05 16:05

 平均の式は、すべての値を足してサンプル数で割るのですが、大きな数の平均を求めるとなると大変です。

そこで、よく使われる方法が見込み数を立てておいて、その差の平均を見込み数に加えることです。

A: **** + 3
B: **** +-1
C: **** + 0
D: **** + 4   (1)
E: **** +-2
F: **** + 8   (2)
和  (****×6)+{3+(-1)+0+4+(-2)+8)}
平均 [(****×6)+{3+(-1)+0+4+(-2)+8)}}×(1/6)
     ↓分配の法則
平均 [(****×6)×(1/6)+{3+(-1)+0+4+(-2)+8)}×(1/6)
     ↓交換の法則
平均 [(****)×(6×1/6)+{3+(-1)+0+4+(-2)+8)}×(1/6)
     ↓
平均 **** +12×(1/6)
     ↓
平均 **** +2

平均 **** +2 = 156 ですから  (3)

**** = 154

よってCの身長は(1)より仮定した154+0 ですね。154は、(3)の結果です。

よって、Fの身長は(2)より

F: **** + 8 でしたから、

  154 + 8 = 162
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
**** +2 = 156
のところが良く分かってなかったみたいです。
助かりました。

お礼日時:2011/08/05 16:03

表はCを基準(ゼロ)とした場合の6人の身長です。

これらの平均が2ということは、平均身長はCの身長よりも2cm高い(逆に言うとCは平均値よりも2cm身長が低い)ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
プラスにする問題ばかりこなしていたものですから、
突然マイナスにする問題にあたり面喰いました。
まだあやふやな部分もありますが
なんとか自分で解決できそうです。

お礼日時:2011/08/05 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!