
phpで趣味のコーディングをしています。
あるフリーのモジュールをうまく使えなくて困っています。
そのモジュールでは、zip圧縮したファイルをアップロードするところがあるのですが、
$_FILES["upfile"]["type"] が application/zip でないと受け付けてくれません。
しかし、私の環境では、何でzip圧縮しても(lhaz、7zip、WinXPデフォルト機能の3つでzip圧縮を試行)、
$_FILES["upfile"]["type"] は application/x-zip-compressed になってしまいます。
質問は2つあります。
1.
application/x-zip-compressed と application/zip は、それぞれどんな圧縮形式なのでしょうか。
2.
application/x-zip-compressed のファイルを、 application/zip に変換する方法は無いでしょうか。
以上です。
ご回答よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1.
>application/x-zip-compressed と application/zip は、それぞれどんな圧縮形式なのでしょうか。
基本的に同じ。どちらも同じ物として扱われる。と言うか、同じ物として扱わないといけない。
>2.
>application/x-zip-compressed のファイルを、 application/zip に変換する方法は無いでしょうか。
送信側のブラウザ設定のMIME設定を変更すれば書き換わって送信される。
が、そんな事をしても「自分しか解決しない」ので無意味。
もし、現在作成中のページが「公開予定」であれば、どちらのMIMEタイプで送信されても、区別なく受け付けるべき。
アクセスしてくる利用者は「MIMEタイプがどうなってるかなんて知らない」のだから、どっちも区別せずに受け付けないといけない。
>$_FILES["upfile"]["type"] が application/zip でないと受け付けてくれません。
正しい対処方法としては「フリーで入手したモジュールを修正し、どちらのMIMEタイプも受け付けるようにすべき」であって、クライアント側が送信するMIMEタイプを細工するのは本末転倒。
両方のMIMEタイプを受け付けるように変更できないのであれば、そのフリーのモジュールは「欠陥品」なので使うべきではない。
ちゃんと、両方とも等しく受け付けてくれる「欠陥のないモジュール」を使うべき。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- その他(IT・Webサービス) サンプルファイルのダウンロードについて 2 2023/02/11 02:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- InternetExplorer(IE) 【至急】エクスプローラーでの解凍 3 2023/08/01 15:06
- その他(セキュリティ) ZIPというファイルでパスワード付きPDFファイルが送られてきたのですが、 パスワードを入力▶︎ファ 3 2022/07/26 19:44
- C言語・C++・C# web上にギガファイルとかのウェブ上にzipファイルを載せれるサイトがあったと思うのですが、教えて頂 3 2022/09/17 02:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
composerをインストールしたい...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
phpに関わる所での、form actio...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
SFTPなどは使わないホームペー...
-
掲示板のセキュリティについて...
-
アップロードファイルの数に応...
-
php に関して質問です。 各ユー...
-
submitで思うようにページが遷...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
-
phpのクラスメソッドの定義が長...
-
アマゾンのような評価の星を選...
-
ファイルアップロードに関して...
-
登録、削除、リスト、もう一つ...
-
PHP でメールフォームを作成したい
-
htmlspecialcharsが機能してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ftp_getでローカルにファイルが...
-
zip圧縮の種類について
-
PHPでファイルのダウンロードす...
-
libxml2のインストール
-
PHPで複数ファイルのダウン...
-
生成したHTMLをボタンクリック...
-
ファイルのダウンロードのイベ...
-
VB.NETのFTPダウンロードについて
-
phpでzipファイルダウンロード...
-
PHPでダウンロードしたファイル...
-
複数ファイルを連続でダウンロード
-
eclipseでコメントアウトができ...
-
Excelファイルをダウンロード
-
ファイルに書き込む時の負荷に...
-
CSVファイルのダウンロード
-
ファイル一覧を表示しその画面...
-
ファイルアップロード・ダウン...
-
phpでEXCELファイルの編集
-
PDF ダウンロード
-
ダウンロードファイル名の文字...
おすすめ情報