dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワンズバーガーというお店がありますが、1個確か1000円くらいのハンバーガーなど高級ハンバーガーを売りにしているらしいです。行ったことある方、どうでしたか?おしえて!

A 回答 (2件)

「ワンズダイナー」のことでしょうか?


それでしたら一時期気に入ってたまに行っていました。

店内内装もアメリカンダイナー、という雰囲気に出来ていて、ハンバーガーも日本のファストフード店のものとは全く違うものです。
プレートひとつでしっかりと食事になります。お皿にポテトとハンバーガーが盛られているダイナミックさもアメリカっぽい。ハンバーガーの肉も「肉!」とちゃんと主張しています。
高級ハンバーガーを売りにしているわけではないと思いますが、アメリカのハンバーガーの雰囲気を出していて、値段の価値はあると思います。日本でレストランでハンバーグにパン、ポテトフライ、サラダを頼んだと思えば同程度かな、と。
ただ私自身最近お店に行く機会がなくなりずいぶんご無沙汰していますので、味についての評価は控えさせて頂きます、悪しからず。

近辺には同じタイプのボリュームのある本場の?ハンバーガーを出すお店があるので紹介しておきますね。
ハードロックカフェ(ワンズダイナーの近くにあります。もう少しお値段がよろしいようです)
http://r.gnavi.co.jp/g038921/
クアアイナ(横浜赤レンガ倉庫にあります。値段は同レベル)
http://www.four-seeds.co.jp/kua_aina/
お財布(というより胃袋)の都合がついたら、食べ比べてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://r.gnavi.co.jp/g221840/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとさん! しかし、違うんです。フレッシュネスバーガーの姉妹店?というお店のワンズバーガーなんです。

お礼日時:2003/10/31 19:24

ん?


フレッシュネスバーガーの系列なら、ますます「ワンズダイナー」と思われますが。
参考URLのショップリストからご確認下さい。

参考URL:http://www.freshnessburger.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう!正解。えー、僕そこの食材をかつて配送してたもので。なつかしい。でも食べたことがない。名前も変わったのですね。食材の種類が多くて、会社の冷凍倉庫からトラックに積み込むとき間違えないかと神経つかったなぁ。

お礼日時:2003/11/02 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!