重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

海外旅行に行くにあたり、マイレージカードをつくろうと思います。
そこでお聞きしたいのが、家族分のカードをつくるべきなのでしょうか?
一人分のカードで、家族分のマイルを加算できるのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

基本的には1人1人のカードが必要です。

。。


更に作る航空会社をよく考えた方がいいです。
1年で溜めたマイレージが切れる航空会社、3年間で溜めたマイレージが切れる航空会社、1年以上使わないで居ると切れる航空会社、半永久的に切れない航空会社があります。

確か日系(ANAやJAL)はかなり切れるまでの期間が短く、ユナイテッドが半永久だったと思いますが。
    • good
    • 0

>そこでお聞きしたいのが、家族分のカードをつくるべきなのでしょうか?


>一人分のカードで、家族分のマイルを加算できるのでしょうか?

基本的にはマイルは搭乗した人に加算されますので、もしマイルを漏れなく貯めたければ家族分のカードを作ることになります。
ただ、積算率は通常低くなりますが同一アライアンス内の他航空会社(日系ではJALやANA)のマイレージ口座に貯める事もできますので、もし持っていればそちらに貯めるのも一つの戦略です。

JALやANAの場合、家族間のマイルを合算して使用できる制度もありますが、全員がクレジットカード会員(子供は別)になる必要があります。
米国系などの場合、マイルを移行することが可能な航空会社もありますが、手数料を徴収されます。
    • good
    • 0

一人分のカードで、家族分のマイルを加算することはできません。


マイルを貯めるには、自分専用のカードが必要です。

ただ、航空会社によっては、たまったマイルを家族で共有したり、知人に譲渡することができる場合があります。
その辺は、航空会社のマイレージのページを見るか問い合わせみては、いかがでしょうか。
    • good
    • 0

一人分のカードで、家族分のマイルを加算できるのでしょうか?


→→できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!