
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
45cm水槽、対、25cm水槽。
ここまで実水量が異なるのならば、25cm水槽を水合わせ用に使用してしまうのが、作業的に効率的だと思います。
=事前準備=
1・45cm水槽をセット。
2・45cm水槽設備を3日間ほど、空回しして、漏水や設備初期不良のチェック。
=事前準備完了=
=水合わせ開始=
3・25cm水槽の水を、生体が入ったままで70%程抜水。
4・抜水した25cm水槽水を45cm水槽へ注水。
5・生体が入ったままの25cm水槽を45cm水槽の手前下に移動。
6・点滴式(サイホン式)で、45cm水槽水を25cm水槽へ3時間ほど掛けて注水。
下記リンクの手順(3,4,5,6)参照
http://www.a-forest.co.jp/howto/fish003/index.htm
=水合わせ完了=
=生体の引っ越し=
7・25cm水槽水を70%程45cm水槽へ注水。
8・25cm水槽の生体をネットで救って、45cm水槽へ引っ越し。
=引っ越し完了=
現在の濾過器は外掛け濾過器でしょうか?
実際の引っ越しまでに30日以上時間がある場合は、外掛け濾過器の中にセラミックリング濾過材を投入。
セラミックリング濾過材に25cm水槽の濾過バクテリアを繁殖定着させる。
45cm水槽に設置する新しい濾過器内に25cm水槽で繁殖定着させたセラミックリング濾過材を使用することにより、45cm水槽をより安全に、より短時間で立ち上げることが可能になります。
http://ns2.saiban1109.com/products/detail.php?pr …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/10 10:59
ご回答有り難うございました。
これなら負担が少なそうですね^^
しかし3時間ですか…いままで1時間程度しか行っておりませんでした。
最終的に水合わせした25センチ水槽水を100パーセント入れても問題無いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
どじょうが死んでしまった
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
溶岩石を入れた時の水質
-
ミズミミズかな?いっぱいはっ...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
アカハライモリが水に浮いてい...
-
水槽に出てくるこの白い粒はな...
-
熱帯魚について
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
ミドリフグの瀕死状態で助けて...
-
白点病のウオノカイセンチュウ...
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
クーリーローチについて
-
水槽水表面の泡は何でしょうか
-
稚魚を産んだ後のプラティの具...
-
大型水槽の水漏れに悩まされて...
-
12Lの水槽に約1センチのネオン...
-
ネオンテトラが消えました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
どじょうが死んでしまった
-
水槽を立ち上げて今日で1週間目...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
熱帯魚が体を痒がる理由
-
プラティの元気がない?
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
水槽を洗う際 水槽の水、魚をバ...
-
ペットショップで魚を引き取っ...
-
海水の比重
-
なぜダブルサイフォン式オーバ...
-
(再)水槽内の水カビの撃退方...
-
どじょうが死んでしまいます。
-
ライブロックについている花の...
-
5年飼っているアカヒレの元気が...
おすすめ情報