
レジストリにあるアプリケーションをアンインストールしたい
windows_vistaを使用しています。
xamppをインストールしたのですが、apacheを起動後、管理画面が出なく、同じような質問を参考にしましたら、別のapcheが動いているのでは?ということで、一旦xamppをアンインストールし、残骸?を探してみました。
そしたら
C:\xampp
の中に
xampp-control-jp.exe
が残っていました。
しかも、日付が2007年になっているので、以前導入に挫折してアンインストールしたものがしきれなくて残っていたのかなと思っています。
しかし、コントロールパネル→プログラムのアンインストールに表示されなく、レジストリ内を探したら
C:\xampp\xampp-control-jp.exe
C:\xampp\xampp-control.exe
C:\xampp\php\php.exe
C:\xampp\apache\bin\pv.exe
C:\xampp\apache\bin\httpd.exe
というxamppに関連しているっぽいものがいくつか出てきました。
全てアンインストールして今一度xamppをインストールしたいのですが、レジストリにしか表示されないこれらのものを削除するにはどうしたらよいのでしょうか。いろいろ調べてみたのですが、今ひとつ確実な作業に行き着けません。
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この手のソフトウエアは専用の案インストーラーで削除することが必要なのですが
先に(2007年?)インストールして失敗したとのことなのでその際にコントロールパネルの機能で削除したのでしょう。
Install Sealdを使用しないでインストールされたアプリはコンパネで削除してもきれいに消えてくれませんね。
さて、
>
HKEY_USERS\S-1-5-21-2870841536-3562974654-550971149-1000\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\MuiCacheという場所に
C:\xampp\xampp-control-jp.exe
C:\xampp\xampp-control.exe
C:\xampp\php\php.exe
C:\xampp\apache\bin\pv.exe
C:\xampp\apache\bin\httpd.exe
というxamppに関連しているっぽいものがいくつか出てきました。
>
>強制的に上記5つのファイルを削除する方法ってあるのでしょうか。
>右クリック→削除で良いような気もするのですが、レジストリ内のものを削除するのはなんとなく怖いので、詳しい方教えてください。
MUI(Multi User Interface)Cashなので削除しても特に問題はありません。
まぁレジストリをいじるので定番通りまずそのレジストリをエクスポート(保存)してから削除してください。
また当然ですが自己責任でお願いします。
ほかにもHKCRやHKCUにも残骸があるかもしれません。
場合によってはデバイスドライバにも(不可視で)インストールする場合もあります。
デバイスウインドウで「非表示のデバイスの表示」で確認してみてください。(何もない場合が多いです)
この回答への補足
回答ありがとうございました。
レジストリ内は右クリック→削除で対応しました。
非表示のデバイスの表示も確認しました。
最終的な目標であったXAMPPの設置にも成功しました。
アドバイス、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>しかし、コントロールパネル→プログラムのアンインストールに表示されなく、レジストリ内を探したら
>C:\xampp\xampp-control-jp.exe
>C:\xampp\xampp-control.exe
以下略
このことでレジストリに残骸があると? レジストリのどこですか????
このソフトウエアは付属している「アンインストーラ」を使ってアンインストールしないと
レジストリ内のキーやサービスを削除できません。
それを行った上での質問であれば付属のバッチファイル(4つ)を使えばサービスは削除されます。
>いろいろ調べてみたのですが
その内容を書いておかないと回答したら「それはすでにやりました」なんて時間の無駄を生み出します。
この回答への補足
すみません。もう少し詳しく説明します。
windows_vistaを使用しています。
先日、xampp(英語版)をインストールしたのですが、Apacheを起動後、adminボタンを押しても管理画面が出なく、同じような質問を参考にしましたら、別のApacheが動いているのでは?ということで、一旦xamppをアンインストールしました。
そしたら
C:\xampp
の中に
xampp-control-jp.exe
が残っていました。
英語版をインストールしたのに何故日本語版のコントロールパネルがあるのかよく分かりませんでした。
しかも、日付が2007年になっているので、以前導入に挫折してアンインストールしたものがきちんと出来ていなかったのかと思っています。
しかし、コントロールパネル→プログラムのアンインストールに表示されなく、レジストリを探したら
HKEY_USERS\S-1-5-21-2870841536-3562974654-550971149-1000\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\MuiCacheという場所に
C:\xampp\xampp-control-jp.exe
C:\xampp\xampp-control.exe
C:\xampp\php\php.exe
C:\xampp\apache\bin\pv.exe
C:\xampp\apache\bin\httpd.exe
というxamppに関連しているっぽいものがいくつか出てきました。
しかし、実際にC:\xamppフォルダの中にはxampp-control-jp.exeしか入っていません。
ちなみに、xampp-control-jp.exeを立ち上げると、開始を押しても緑の起動は出てきません。下部のステータス欄には作業中・・・Apache起動と出てきます。MySqlも同じ状態です。
レジストリ内の
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
にあるものはアンインストールできるみたいなのですが、表示されている場所が違うようですし、レジストリのお掃除ソフトREVOとやらをインストールしてみたのですが、使い方がいまいちわからず・・・。しかも、レジストリにあるどのファイルでも削除できるわけでもなさそうです。
また、xamppの場合1度インストールしてから、再びアンインストールしないと削除できないということですが、残っているファイルが同胞されていたxamppを探すのは難しそうです。
強制的に上記5つのファイルを削除する方法ってあるのでしょうか。
右クリック→削除で良いような気もするのですが、レジストリ内のものを削除するのはなんとなく怖いので、詳しい方教えてください。
かなり困っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
armoury crate インストールを...
-
PC電源を買い替えたい
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
エラーが表示される
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
デスクトップPCを海外へスーツ...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
ゲーミンクPCの相談 息子がグラ...
-
Windows11 パリティ」(RAID5)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の開発環境をインストしたらa...
-
Apacheでhttp://localhost/が表...
-
apacheをインストールしたけどl...
-
「localhostの応答を待っていま...
-
XAMPPでApacheが起動しなくなり...
-
レジストリにあるアプリケーシ...
-
XAMMP の phpMyAdmin の名前を...
-
拡張子PHP3のスクリプトを...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
Subversionのリポジトリの削除
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
[php初心者]サイトを見てデータ...
-
makefile でファイルをコピーす...
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
「クラウドにアップロード」」...
おすすめ情報