
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
[No.3お礼]へのコメント、
私が提示した式の意味が分かる(と思う)添付図を参照ください。
B1: =TRIM(ASC(A1))
C1: =FIND(" ",B1)
D1: =MID(B1,C1+1,99)
最後の式中の B1、C1 に上2つの式を代入すれば、提示式になります。
セル A2 の「ZYX有限…」の直前は全角スペースだったので、半角スペース1個にするために、先ずはASC関数で全角スペース1個を半角スペース2個にし、TRIM関数で複数個の半角スペースを1個に置き換えています。ちなみに、文字列の左端や右端にスペースがあればそれらを除去します。
最初のスペースの「次」から文字列を切り出すので「+1」になっています。
A列の文字数は百文字以上は考えなくてよかろうと推測して「99」にしました。
【注意】3行目以降に示したように、全角アルファベットおよび全角カナは、何れも半角文字になってしまいます。
以上の解説で分からなければ、貴方の「レベル」に合った回答に従ってください。

mike_gさん 大変丁寧な解説ありがとうございます。
早速手元のデータで試してみました。
「B1」「C1」「D1」のセルが何を行っているのかがわかり、それを結果として
1つの式にまとめたものだということが良くわかりました。
「99」の謎解きも出来、胸につっかえていたものがとれてすっきりしました。
関数は長くなると訳がわからなくなるので、このように短くご説明いただくと
とてもわかりやすかったです。はい私のレベルでも。
この盆の期間中に作成しなければならないものがあるので、四苦八苦いたしております。
また質問するかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
参考までに。
分離したい位置に必ずスペースが入っているわけでなく、文字列中にある最後の数字より右側の部分を抽出したい場合は以下のような数式で抽出できます(10文字目までに数字がある場合の数式)。
=TRIM(MID(A1,MAX(INDEX(ISNUMBER(MID(A1,ROW($1:$10),1)*1)*ROW($1:$10),))+1,100))
MackyNo1さん
早速の回答ありがとうございます。
前出のmike_gさんから色々とお教えいただいていたので、長い式でも少し理解出来るようになってきました。
お教えいただいた式も自分なりに分解して考えてみます。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
=IF(ISNUMBER(FIND(" ",TRIM(ASC(A1)))),REPLACE(TRIM(ASC(A1)),1,FIND(" ",TRIM(ASC(A1))),),A1&"")
と言う方法もあります。(こちらは文字数に限界はありません)
kagakusukiさん
早速の回答ありがとうございます。
皆さんから沢山の方法をお教えいただき助かっております。
一つの答えを導き出すのにも多くの方法があって、EXCELは奥が深いですね。
私は中々やり方が思いつかなくて苦労しております。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
=MID(TRIM(ASC(A1)),FIND(" ",TRIM(ASC(A1)))+1,99)
早速の回答ありがとうございます。
一番すっきり答えが出て助かりました。
ただ大変申し訳ございませんが、知識不足のために
関数の中身が良くわかってないなく、式の内容が理解できていません。
色々と変更してみたのですが、何がどう機能しているのか
お時間がおありでしたら、お教えいただけると幸いです。
どうして最後に「1+99」があるのかも良くわかっておりません。
恥ずかしながらよろしくお願い申し上げます。
No.2
- 回答日時:
ご質問が、スペースの前の部分を削除したいという意味なら、ワイルドカード文字を使った置換操作が簡単です。
対象範囲を選択し、Ctrl+Hで置換ダイアログを出して、検索する文字列に「* 」(アスタリスクに半角スペース)を入力し、痴漢する文字列には何も入力せず「すべて置換」します。
早速の回答ありがとうございます。
検索・置換にこんな機能があったのかと感心した次第でございます。
ただ私の説明が悪くデータの中に「半角スペース」が1個だけではなく
12345-001 ABC株式会社 営業管理部 ○○様
のように複数あるために、お教えいただいた方法ですと、一番最後の
スペースの後のみが残ってしまいました。
検索・置換でもっと何か方法があると助かるのですが....
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一例です。
前提ですが、顧客コードと顧客名はスペースで区切られている事とします。
該当データ列がA列とし、以下の操作をお試しください。
(1)B列を選択→右クリックで挿入
(2)A列を選択→データタブ→区切り位置→次へ→区切り文字でスペースを選択→完了
(3)A列を削除
早速の回答ありがとうございます。
助かりました。
区切り文字を使うノウハウは盲点でした。
いただいた回答が私のレベルには一番理解しやすかったです。
この方法ですと、文字列の中にいくつスペースがあっても先頭の不要部分を削除するには
とても便利ですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エクセルの数字だけを削除したい
その他(ソフトウェア)
-
Excel セル内の文字と数字をわけるには??
Excel(エクセル)
-
文字列から英数字のみを抽出する関数
Excel(エクセル)
-
4
文字列(セル)から一部の文字だけ削除する方法
その他(ソフトウェア)
-
5
エクセル 数値だけ抽出するには?
Excel(エクセル)
-
6
【エクセル】セル内の文字列から数値のみを抽出する方法
Excel(エクセル)
-
7
エクセル 数字のみ残したい
Excel(エクセル)
-
8
エクセルの削除
Excel(エクセル)
-
9
エクセルでセル内の一部を一括して削除したいです。
Excel(エクセル)
-
10
エクセルで条件に一致したセルの隣のセルを取得したい
その他(Microsoft Office)
-
11
エクセルのセルの中の,よりも前の文字を消すには?
Excel(エクセル)
-
12
エクセル 同一セル内の数値と文字を分ける関数
Excel(エクセル)
-
13
エクセルで数値以外の文字を削除する方法
Excel(エクセル)
-
14
エクセルのIF関数で、文字が入力されていたならば~
Excel(エクセル)
-
15
Excel PHONETIC関数で振り仮名でなく、漢字がそのままでてくる
Excel(エクセル)
-
16
Excel2007でカタカナの文字のみを抽出、表示するには?
その他(Microsoft Office)
-
17
Excel 書式を関数で判断。
Excel(エクセル)
-
18
数値とアルファベットに分ける(エクセル)
Excel(エクセル)
-
19
SUMIF関数で、「ブランク以外を合計」を指定したい
その他(Microsoft Office)
-
20
(Excel)あるセルに文字を入力しただけで、同じブック内のほかのワークシートにも、同じ文字が自動的に入るようにするには?
Excel(エクセル)
関連するQ&A
- 1 エクセルで縦に各セルの数字を合計したセル(小文字数字)を違うセルに大文
- 2 Excel2007 あるセル(参照先)で入力されたとき、参照元でセル内
- 3 Excel2007 マクロ 特定セルの文字列抽出
- 4 複数のセルの文字列を;(セミコロン)を介してひとつのセルに文字列として結合するには?
- 5 各エクセルのセルに入力済みの数字に2%追加させたい
- 6 文字列と数字が入力されたセルから。。
- 7 EXCEL2007(SP3)で数字の入力ができない
- 8 Excel2007で、特定のセルに入っている文字列と同じ名前のシートが
- 9 エクセル2007でセルに入力された文字列は可視の状態で印刷時には不可視
- 10 Excelで、セルを削除した際に、自動的に繰り上がるセルの値を入力させ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Excel セル内の文字と数字をわ...
-
5
テプラは半角数字が使えますか?
-
6
Excel 文字列の中から数字だけ...
-
7
関数を使わずに一括で全角を半...
-
8
ビジネスの文書における、数字...
-
9
ギリシャ文字 μの出し方
-
10
ネームランドで二桁数字を打つには
-
11
アッパーバー
-
12
EXCEL95 VLOOKUP関数で半角と全角
-
13
半角スペース
-
14
エクセルのハイパーリンクの文...
-
15
【Excel】 全角(数字だけ)を...
-
16
ダブルクォーテーション・マー...
-
17
EXCELの文字列操作で文字数不足...
-
18
契約書や 公文書・私文書などに...
-
19
エクセルで 全角の空白を含む...
-
20
ヘッダー(フッター)の全角・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter