
住宅街の一戸建てです。
かれこれ20年くらい同じ販売店から新聞を取っているのですが、なぜかいまだに配達されないことがあります。
連絡すると、すぐに持ってきてくれてお詫びをされるのですが、年に数回、1カ月に2度ってこともあります。
毎回、再配達してもらうのも何だか申し訳ない気がしますし、販売店を変えるつもりはありません。
なにかウチの方での、ポストの設置場所とかに問題があるのかとお聞きしたこともあるんですが、それはないそうです。
ただ、かなり長期間にわたってなので、なにかこちら側にも「配達を忘れやすい」ナニかがあるのでは、と思い始めました。
もしもこちらで改善できることがあればいいな、と思いまして、実際に新聞販売店で勤務をされていた方、「こんな家は配達を忘れやすい」というケースがありましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔新聞配達をした経験があります。
>こちら側にも「配達を忘れやすい」ナニかがあるのでは
相手だけでなく自分もきちんと疑う、素晴らしい考え方です。
ただ家自体が理由になることは少ないと思います。
道も、複雑な路地の中に位置しているとかでもさほど関係ありません。
ほぼ外的要因だと思います。
あくまで例ですが
基本、帳面に書いてある順番通りに配るのですが、特定のお客様から
「早い時間に配ってくれ」と頼まれて道順を変えることがあります。
これが重なるページは慣れない人だと(ページを捲って確かめる内に忘れる)
配り間違い&忘れが多くなると思います。前後の取っている新聞が変わるときや
ページの最後に位置していて次ページを確かめるために見た場合も同じです。
それでもベテランならば配り忘れはないと思うので、
配達員の入れ替わりが激しく上達しないのか、順番が覚えられない馬鹿なのか、
・・・手を抜いているのか。
新聞が家に着く時間を記憶しているでしょうか? 早い家は2時ごろ付きます。
遅い家は配達事情により変わりますが6時になることもあるでしょう。
もし遅い時間に付く家で配達がない場合・・・
『ミスで手元に新聞が無くなって誤魔化そうと逃げる配達員』の可能性もあります。
誤魔化せるわけが無いんですが、新人指導のときパニくる新人を見て思いました。
笑い話としては
上の新人ですが『犬嫌い』で、吠える番犬の真上にあるポストに置けず私に任せました。
後に家主に頭を下げ事情を説明しポストの位置を変えてもらうほどでした。
早速にありがとうございます。
実は忘れられてしまうのは、圧倒的に夕刊の方なんです。
この辺は大体15時前後には配達されますので、17時になっても来ないときには電話をかけてます。
朝刊は3時半くらいなので、配達の真ん中辺りなのでしょうか。
また、複雑な地形ではなく、犬もいません(笑)。
ポストの位置を変えるほどの犬……!
新人さんも大変でしたね。
やっぱりウチの場合、道順変更の際のうっかりミスなのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
我家と似てます。
25年以上朝夕刊セットで複数紙購読しているのですが、
どこも年に2、3回は入れ忘れたり、特定の曜日だけ忘れたり、ということがあります。
配達担当が替わった時とか、何かの都合で代理の人が配達したりすると
飛ばされることがあるみたいです。
最近は購読している世帯も少なくなってきているので
以前のように軒並み配達、ということもなく、
なるべく気をつけてくださいとお願いするしかないみたいです。
あ! お宅もですか(笑)
やっぱり「忘れられやすい家」ってあるんですね!
特定の曜日っていうのは、気付きませんでした。
今度は気をつけて曜日も調べてみます。
なんか変な言い回しですが、お互い頑張りましょう(笑)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
自分に問題があるかもしれないと考える謙虚な
人ですね。
配達員は新聞の数を数えて出発します。
最後に残った部数を見れば入れ忘れたことに
気がつきます。そこで配達順に思い返せば
どこに入れ忘れたかは思い出すのが普通です。
つまり、配達員がいいかげんなのが主な原因でしょうね。
入れ忘れた新聞を本人が持ってくれば、少し強く
注意すれば改善されるはずです。
ご回答ありがとうございます。
配達の人が持っているたくさんの新聞は、数を数えてある物なんですね!
ざっくり持って出るのかと思いました。
我が家は結構何回も販売店に連絡してるんで、向こうでも覚えてると思うんですが、これが意外となかなか改善されないんですね(笑)
最近、もしかしたらウチだけじゃないのかも、と思っています。
No.3
- 回答日時:
失礼。
どうしようかと迷ったのですが追記です。朝刊のみの配達員の穴を埋めるべく、朝は配達しない地域を兼ねる配達員がいます。
夕刊を取っている家の方が圧倒的に少ないのでできることなのですが
人手が足りなければ3地域配達くらいざらです。(田舎だとかなり広範囲に…)
でも帳面は同じものを使う(私のところは使っていた。「朝夕」「朝」等書いてあります)
ので「夕」の字を探しても何ページも空きがあって見つけ難い&見逃すことがあります。
経験の少ない配達地域だったりすると、合わせてミスはやはり多くなるかと。
いえ、だからといって許されることではないんですけどね。
またまたありがとうございます!
そうなんですか。夕刊取ってる家庭って少なくなってるとは知りませんでした。
新聞屋さんも配達員さんの確保で大変なんでしょうね。
電話するとホントに恐縮されるんで、なんか申し訳なくなっちゃうんですよね。
貴重な経験談をありがとうございました。
…話変わりますが、お名前見て思わず笑っちゃいました。
猫好きですね?
No.1
- 回答日時:
問題があるとすればお宅の前後に面倒な配達先があるのかもしれません。
新聞配達をする場合、主となる新聞以外にスポーツ紙なども一緒に配達したり、集合住宅でしょっちゅう配達部数が変わったりということがありますから、そちらに気を取られる、あるいは気を抜いてしまった結果いつも配達している場所を飛ばしてしまうというのはあると思います。特にできることはありません。電飾でもつけて目立つようにすればある程度改善するかもしれませんが、基本的には立地の問題です。
早速にありがとうございました。
そうですね~。近所にそういった配達先があるかどうかは、私からはわかりませんねー。
電飾!
実はもうちょっとポストを目立たせようかとも思ってるんですよ。
節電の昨今、電飾はマズイかも、なんで、風車とかつけてみるのも良いかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 私は、かつて読売新聞に勤務して新聞配達を3年半程やってましたが 実はと申しますと知的発達障害者だった 3 2022/05/29 10:10
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 運輸業・郵便業 宅急便大手3社について、どこまで運んでくれますか? 9 2022/12/17 15:54
- その他(就職・転職・働き方) こんばんは~ 障害者手帳持っていますので、A型作業所に通っていますが 今さきほど、新聞配達の募集記事 1 2023/05/13 17:39
- その他(就職・転職・働き方) 新聞社(販売管理)の仕事内容で、 ・配達員の手配や確認 ・新聞やチラシの折り込み ・請求書手配 ・販 8 2022/04/27 22:48
- その他(業種・職種) 新聞配達と郵便配達を兼業する新会社は創れないでしょうか? 4 2023/01/26 22:20
- Amazon 新規でAmazon商品ページ作成方法について 1 2022/03/28 00:22
- その他(就職・転職・働き方) これから新聞販売店は、いつ潰れるか分からない状況でしょうか? 以前に比べるとかなりの件数が減少して 3 2022/05/29 13:17
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~ 障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが 新聞配達の夕刊だけのアルバイト 1 2023/05/17 17:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新聞配達の不配が多すぎて・・・良い解決方法は・
アルバイト・パート
-
新聞配達のバイトを初めて約2週間の者です。
アルバイト・パート
-
新聞配達辞めれない… 新聞配達してるんですけど、なかなか辞めさせてくれないです。 本業の方が他県に営
アルバイト・パート
-
-
4
新聞の不達について困っています
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
新聞配達、明日辞めることを話すのですが、明日の仕事は?
アルバイト・パート
-
6
間違って購読(契約)していない新聞が配達されたらどうしますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
新聞屋はどうして労働基準法を違反するの?
その他(法律)
-
8
みなさん、こんばんは。 新聞配達をする上で気をつける点や、寝坊せず行くためにはどういったことに気をつ
運輸業・郵便業
-
9
新聞販売店による嫌がらせ
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Uber Eats そんな会社だから期...
-
ウーバーイーツ利用しても部屋...
-
新聞屋さんに電話していい時間...
-
バーガーキング ウーバーだと高...
-
新聞を止めたい時の最適な連絡...
-
郵便物の特定記録で追跡したら...
-
郵便(手紙など)の家への配達...
-
ウーバーイーツ 自転車配達は拒...
-
オートロックのマンションの上...
-
ウーバーイーツの配達について...
-
「責任を負いかねません」って...
-
クレーム (長文)
-
新聞の不達について困っています
-
LINEMOの物理simは申し込みから...
-
郵便は日曜日配達する?
-
北海道の郵便局にはレターバッ...
-
黄色ナンバーの軽自動車で配達?
-
普通郵便が毎日まちまちな時間...
-
出前館を多く使う者です。 最近...
-
定型外明日発送したらいつ届く?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウーバーイーツ利用しても部屋...
-
郵便物の特定記録で追跡したら...
-
新聞屋さんに電話していい時間...
-
バーガーキング ウーバーだと高...
-
ウーバーイーツ 自転車配達は拒...
-
普通郵便が毎日まちまちな時間...
-
なぜか新聞屋さんに配達を忘れ...
-
新聞を止めたい時の最適な連絡...
-
郵便(手紙など)の家への配達...
-
毎日、夜中に軽トラが住宅地を...
-
出前館を多く使う者です。 最近...
-
オートロックのマンションの上...
-
ウーバーイーツの配達員を自転...
-
Uber(配達する側)について質問...
-
モスバーガーのウーバーについて
-
新聞の不達について困っています
-
黄色ナンバーの軽自動車で配達?
-
新聞配達の何日前に休みしたい...
-
郵便物の配達先についてお願い...
-
ウーバーイーツにマクドナルド...
おすすめ情報