dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日より新聞配達を始めました。
1日100件ほど配ります。


昨日は初日なんで、先輩の後をついていきましたが、マニアックな道も多くてさっぱり覚えれません。
家ばかりか、ルートすら全く分からなくなります。
しかも夜なんでますます分かりません。
何回もやっていれば覚えるといいますが、ただ先輩の後を付いていくだけでは覚えれそうにないです。

前にも実は新聞配達をやっていまして、その時は順路帳と地図を渡されていたので、昼に自分で外回りをして覚える事が出来ました。
しかし、今回の新聞屋さんは順路帳がないのです((((゜д゜;))))
しかも地図もなんかグチャグチャの超適当な地図だけで。


とてもじゃないけど、ただ付いていくだけでは覚える事が出来そうな気がしません。
理想は昼に自分で外回りをして覚えるのが理想なんですが
ちょっと焦ってます

詳しい方、コツなどを教えて頂ければ!!

A 回答 (3件)

こんにちは。

自分も新聞配達経験者です。
両親からの小遣いだけでは十分ではなかったので、中学生から高校の途中まで朝刊80部程度を配達していました。

自分が使っていた方法

・手書きの地図(ルート図)を作る
道路(えんぴつ1本線で結構)を基本に手書きのルート図を描く。
スタート地点からゴールまでを。あくまで手書きがお勧めです。
PCで作るのもいいでしょうが、経験上手書きの方が頭に記憶されやすいです。

・ルート図上の配達先をブロック分け
配達先の家が密集している所や離れている1軒だけの家をブロック分けする。
区分けされたブロック毎に朝日なら3部、読売4部、スポニチ1部と書き込む。

・目で見た情報(画像化)を記憶する。
今の世代は文字情報よりもテレビやインターネットでの映像を記憶することに長けているので、配達先の情景とポストの形状を覚えていく。
今だったらデジカメで撮る方法もあるでしょうが、他人の家を撮影するのは逆に注意される可能性が高いでしょう。

3つ目は強引な説明だったかもしれませんが、以上が自分が使っていた方法です。
文字での説明ですので分かりにくい部分もあると思います。
ご参考いただければ幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き、ありがとうございます!!


ブロック分けなど、とても参考になりました。
早速今日から教えて頂いたアドバイスを参考に、自分で書いてマップを作ろうと思います!!
おかげ様でやる気が出てきました。
ありがとうございます!!

お礼日時:2012/04/29 20:56

店か先輩に聞きながら、自分で順路帳を作ってはどうでしょうか。



私は、先輩の後を歩きながら順路帳に書き込んで覚えました。
2軒目が1軒目の隣だったら「ト」向かいなら「ム」
はす向かいは「ハム」、右へ曲って3軒目なら「右3」など。

それを見ながら、2回目は1人で配達できました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

二回目で出来ちゃったんですか!?
スゴいです(゜Д゜)


店にないなら、自分で作るしかないですよね↓
頑張ります!!
ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2012/04/29 20:47

正確な場所さえ分かるなら、Googleマップでポイントしてそれを見ながら自分なりにルートを見つければ良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
Googleがありましたね!ちょっと試してみます。

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2012/04/29 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています