
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本のことわざで
「石の上にも三年」
というのがありますが、
欧米には
「足元が熱くなったらすぐ逃げろ」
というようなことわざがあります。
手遅れにならないうちにだめだと気づいたら
すぐ逃げろということなのですが、
普段からサッカー、野球、陸上競技等をしていて
鍛え上げられている人ならまだしも、
一般の人にいきなり団地を任すのは
ちょっときついですよね。
どうにもならないようでしたら
やはり雇い主の方にしっかりと事情を説明して
配達地域を変えてもらうなり、やめるなりしたほうが
私はいいと思いますよ。
根性論ではすまないことも世の中多いと思いますよ。
一度やめて体を鍛えてから
リベンジっていう手もあると思いますし。
No.2
- 回答日時:
初めての人に階段ばかりの団地はきついですね。
楽な地域に変えてもらえないでしょうか。
身体を鍛えられて、おまけに報酬がもらえると
思えたらいいんでしょうがね。
若い頃、新聞配達をしていましたが、朝刊を配ったあとの朝食ほど美味しいものはなかったです。
そして、だんだん明るくなっていく朝の訪れを
味わうのも気持ちよかったです。
No.1
- 回答日時:
許かにもっと割りのいいアルバイトがあるのならそうしたほうが良いでしょうね。
でも階段の上り下りは足腰が鍛えられればどんどん楽になってゆきますし、配達ルートの最短化や新聞の持ち方、配り方、色々工夫するところがいっぱいあって効率よくなれば2時間半が2時間に、1時間半にと短くなってくると思います。3日、3ヶ月、三年の単位で見ないとわからないでしょうけど。
新聞配達は確かに肉体労働で重労働ですが、遅刻さえしなければ結構自分のペースでできますし、面倒な人間関係とかもあまり気にしないで済むし、工夫次第で効率よくなるし、時には景品とかもらったり、メリットもいっぱいありますよ。2日で音を上げているようではどんな仕事でも長続きしないと思います。せめて1ヶ月がんばってみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
就職活動についての質問です。 ...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
26卒就活生です。 先日、第一志...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
就職、研修について 三月の12〜...
-
氷河期世代は甘えか
-
ここまで無職だと...
-
これはよくあることなのでしょ...
-
私は摂食障害によって大学を退...
-
1次面接って微妙な人でも通る?...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレドアスライドロックの外...
-
宅配便に無断で玄関を開けられ...
-
酒屋の配送員の志望動機
-
郵便配達(契約社員)の志望動機...
-
団地の新聞配達辞めた方がいい...
-
運送会社の宅配ドライバーとか...
-
新聞配達のバイトの方の体験を...
-
最近ヤマトだか運送会社が調子...
-
運転代行の仕事で随伴車の仕事...
-
ゆうパックの配送の委託について
-
電動ドライバーとビスの扱い方...
-
ヤマト運輸に転職しようと思っ...
-
デリのドライバーをしたいと思...
-
荷物、届かない→ドライバーはク...
-
新聞配達の休みについて、
-
手積みコンビニ配送ドライバー...
-
電動ドライバーとビスの扱いのコツ
-
配送トラックにカーナビってつ...
-
運送のドライバーって給料安す...
-
軽ワゴンでの配送で給料40〜60...
おすすめ情報