
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ビニール袋を購入して
営業所を出発する前に一通一通いれます。
自腹で負担したってたかが知れた金額ですが
物分りのいいところならビニール袋代出してくれます。
っていうか、絶対濡らすなっていうなら
それぐらい会社で用意しろっていいたい。
実際、うちの近所の新聞配達屋さんには
自動的に詰めた上、熱で口を封してくれる機械まで
置いてあります。
No.1
- 回答日時:
普通に郵便やさんが配達するものもしょっちゅう濡れていますので、絶対に濡らさないとなると難しいですが…
うーん、出し入れする時やポストに入れるとき、まずは傘などで上からの雨をふせぎ、タオルでそこらへんのしずくを拭き取ってから……がまだましでしょうか。
しかし、ぜったい濡らすなっていうのはきびしいですね。
ビニールの袋に入っているダイレクトメールはいいのですが、紙のもので一度ぐっちょりになってどうしようもなくなってしまったので、仕事の責任者に聞くと、自分で工夫してとか言われて・・・
一部ずつビニールにいれるとかしかないのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
水濡れ防止のために、葉書をビニール袋に入れて投函しても大丈夫?
その他(暮らし・生活・行事)
-
雨、特に台風の日はポストに投函して大丈夫でしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
手紙が濡れないようにする方法
その他(家事・生活情報)
-
4
郵便物を濡れないように受け取りたい.
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
郵便受けに雨が入らないようにしたい
DIY・エクステリア
-
6
日曜日にポスト投函した定形郵便は、翌日月曜日に届くのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
ステンレス郵便受け 郵便物が濡れる
DIY・エクステリア
-
8
雨が降ると郵便物が濡れまくるアメリカンポスト
DIY・エクステリア
-
9
郵便屋さんとか地図はどうやって覚えるの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
女性の郵便配達って居ますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
郵便局に詳しい方へ質問です→郵便局って茶髪が駄目なの?
その他(就職・転職・働き方)
-
12
たとえば9月1日の夜にポストに手紙を入れて、9月2日の朝一番で回収され
その他(家事・生活情報)
-
13
クロネコメール便は雨に濡れないように配達されるか?
郵便・宅配
-
14
期間雇用社員の退職願について
アルバイト・パート
-
15
大至急!郵便局の期間雇用社員ですが退職するには
アルバイト・パート
-
16
試用期間中に解雇されました
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
郵便配達員の出世ってあるんですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
バイクで郵便配達用の手袋。
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
郵便局のボーナス支給について。
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
郵便局の通常郵便物は1日何回自宅に来るのですか?午前中に来たら、もう午後は来ないのですか?
郵便・宅配
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
郵便物配達順組み立て
-
5
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
6
新聞配達、明日辞めることを話...
-
7
新聞配達経験者の方へ
-
8
クロネコメイト(メール便配達...
-
9
郵便配達のアルバイトの志望動機
-
10
新聞配達 朝刊アルバイト (朝...
-
11
新聞配達をやめたい(>_<)
-
12
郵便配達の時間を早めてもらう...
-
13
今日から 初のポスティングの仕...
-
14
郵便屋さんとか地図はどうやっ...
-
15
朝日新聞と読売新聞の配達掛け持ち
-
16
郵便局は住所が一緒でも名前が...
-
17
大手宅配業者の配達員さんが、...
-
18
ピザ屋のバイトについて
-
19
新聞配達の人はいつ寝てる?
-
20
クロネコヤマトのメール便のバ...
おすすめ情報