dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Photoshop初心者です。CS5を使ってます。windowsXPです。
サイズはB2サイズで、A3を4枚に分割して印刷し
貼り合わせてポスターを作ろうとしております。
しかし、1枚だけ色味が違うので不自然になってしまい困ってます。
私なりにいろいろ調べたら、「RGB カラーモード」になっていました。
なので「CMYKカラーモード」でも印刷してみると、余計色味がおかしく印刷されます。

使っているプリンターは「富士ゼロックス」の複合機です。

どなたか原因はわかりますでしょうか?

エクセルでも分割印刷すると色味がやっぱり合いません。
これは仕方がないことなのでしょうか?

わかりやすい回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

プリンタドライバの色味の自動補正機能が悪さをしているんじゃないの?


ドライバの補正機能をoff(自動補正無し)にしてプリントしてみたら?
ホントはカラーマネジメントで正しい色味を出力できればいいが、そこまでやる気がないならドライバの色補正機能を停めるしかないと思う。

コンシューマ製品のほとんどはsRGB色空間のデータを前提に設計されていますので、CMYKは使えませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!