dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャナについて。CCD方式はCIS方式に比べ一般的に高解像度であるとされているらしいんですが、なぜでしょうか?
CIS方式も読み取り部はCCD。幅一杯に広がっていることを考えるとCCD方式よりも高解像度に出来そうなものですが。

A 回答 (1件)

最近のスキャナーはカラー補正が入りますが


CCD方式は、高解析度のCCDセンサーを使っているから
CIS方式は、低解析度のCMOSセンサーを使って
デジタル補正を強くしているから。

ちなみにCIS方式でCCDはありえないと思います
それだと素直にCCD方式にするでしょうし合えて
CIS方式にするメリットが無いです。

感覚的な事で言えば、デジカメと同じですね。
35万画素のCMOSセンサーを使って デジタル補正し
130万画素のイメージと同等にする技術に近いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!