
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ケーブルの耐圧試験をする必要から全く同様の疑問を感じました。
(機器メーカーの言うほど流れない)試験器メーカー(M社)に聞いたところ静電容量の見積もりの差ですとのこと。
ケーブルのJIS規格の静電容量公称値より実際のケーブルの容量は少ないのでそういう結果になると思います
S社の耐圧試験器取説にはそこんところが(実用上の容量)も併せて掲載されてますので参照されればよいとおおいます
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/15 18:30
貴重な回答ありがとうございました。出来れば回答内容の中のS社のURL又は会社名を教えて頂けると助かります。耐圧試験器で検索してもそれらしいHPが見つかりません。よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
その2.04(mA)の数値は、どこに記載されているものでしょうか?
日本電気技術協会には、3.12mAとあります。
http://www.jeea.or.jp/course/contents/04206/
計算は、合っていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 効率的な名簿と得点の管...
-
今日、酸欠主任者の3日目の実...
-
電極棒 満減水テストについて
-
100均のセリアに電工ペンチやギ...
-
漬物の中に入れる銅板
-
縮尺の1/100から1/250への変更...
-
コンデンサ用LBSによくトリップ...
-
銀行業務検定の個人優秀賞について
-
フォークリフトの免許取得
-
自動車免許試験2回落ちました。...
-
免許センターの当日の試験問題...
-
今回、第二種電気工事を受けた...
-
ワイヤーロープ用圧着ペンチで...
-
中小企業診断士の合格について
-
自動車学校の授業を寝ていてほ...
-
PHP技術者認定試験について質問...
-
今度の就活の試験に合格します...
-
屋根裏配線についてジョイント...
-
圧着ペンチはJIS規格品でなけれ...
-
硬い金属を切るのに最適なニッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変圧器絶縁試験と加圧法と誘導...
-
真空遮断機の真空度試験方法に...
-
C言語の単体試験が分かりません
-
とあるバス会社に面接に行き1時...
-
スイッチング電源の耐電圧試験は
-
3相一括の充電電流の計算
-
電験三種の昭和の過去問を手に...
-
政策担当秘書試験の勉強法
-
微生物学的力価試験の受託試験...
-
HULFT の異常系テスト (配信) ...
-
ある部品の試験サンプル数の決...
-
MOS試験でウィザード、ウィンド...
-
大抵の試験監督って、試験が始...
-
JIS 100洗80点?
-
これで、日本国民は全員、マイ...
-
横浜市小学校教員採用試験の音...
-
ソフト開発における試験研究費...
-
運転免許の路上試験は、一人何...
-
provenance trialsの訳は?
-
ハンターハンターのキメラアン...
おすすめ情報