プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

matchless HOTBOXの自作
自分で作ろうと思うのですが

回路図とか作るのに必要な全部品、部品の入手場所(例えば箱とか)を教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

せっかく自作しようと思っているのだから、ご自身の実力に見合っているか、検討するための参考意見とします。



回路図
http://www.generalguitargadgets.com/diagrams/hot …

部品リスト
http://www.generalguitargadgets.com/bom/hotboxbm …

回路図と部品リストは、実用化のための部品が省略されています。
あくまでも、基本回路図と思ってください。

組み立ては、一番入手しにくい部品から始めます。
電源トランスを、代用品にすれば、入手しにくい部品はない様です。

トランスの大きさが判れば、ケースの大きさが推測できます。
オリジナルは床置きタイプにしてあるようですが、部品の実装密度が上がるため、据え置きタイプのプリアンプにしたほうが組み立て・配線が楽になります。
2~3U相当のケースに組み込み、クリーンとエフェクトの切り変えは、ヒーター電圧で動作するメカニカルリレーを使い、本体のスイッチと足踏みリモコンもできるようにします。
エフェクト表示ランプ(LEDなど)も付けると便利です。
真空管なので、ケースの一部に放熱を考えた複数の穴や、パンチングメタルをはめ込みます。
部品の固定・配線は、平ラグ・縦ラグ・大きいピッチのユニバーサル基盤などお好みで。
トランスが汎用品の場合、磁気シールドがしてないので、誘導ノイズを減らすため、鉄板などで囲って磁気シールドの工夫が必要です。
電源回路は、安全性とチェックし易くするため、独立端子を介してから各回路に配線します。
真空管アンプは、完成してもノイズを減らすのが大変で、アースポイントの付け変えが簡単にできる工夫がいります。
グランドリフトもできる様にしときましょう。
真空管が横置きになるため、L型のアルミアングルに真空管ソケットを付けます。
シャーシパンチやメタル用のホールソー・コーンカッターなどのトランジスターやICの工作では、キャノンレセプタクルやスピコンの穴あけ以外に使わない、大き目の穴あけ工具が必要です。

大体こんな所が思い付きました。
ご検討ください。
    • good
    • 0

正直,この質問をするレベルでは真空管回路の自作は不可能だと思います.

    • good
    • 0

「HOTBOX 自作 感電」



でググってみて下さい。作り方や部品購入に関する参考となるサイトが見つかります。

※自作は必ず自己責任で行ってください。私は勧めません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!