
ALR機能(チャイルドシート固定機能)のない車へのチャイルドシート取り付け方法についておしえてください。
現在、エリシオンプレステージ(現行型)に乗っています。
右側2列目にチャイルドシートを乗せているのですが、ALR機能がないため
シートベルトがどんどん出てきてしまい、がっちりとシートが固定されません。
現在持っているチャイルドシートは、ISOFIX対応ではありません。
どうにかチャイルドシートをしっかり固定する方法はありませんか?
子どもが小柄の4歳(身長98センチ、体重13キロ)で、ぎりぎりチャイルドシートの範囲、
まだジュニアシートには早いので、今からISOFIXのチャイルドシートに買い替えるのも
高価だし、悩んでいます。
よい方法があれば、おしえてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おなかにインパクトシールドが付いているタイプのチャイルドシートがいいと思います。
インパクトシールドを外せばジュニアシートになり長く使えます。
欧州車には元々ALR機能がないので、このタイプのチャイルドシートにしていました。
私はかえってこの方がよかったです。
国内仕様車も近年、ALRによる事故(子供の首が絞まる等)により
廃止になっております。
http://www.kokusen.go.jp/kiken/pdf/284dl_kiken.pdf
カーメイトサラット3ステップ
http://www.carmate.co.jp/ailebebe/lineup/saratto …
参考URL:http://www.carmate.co.jp/ailebebe/lineup/saratto …
No.2
- 回答日時:
2列目の背もたれを3分の1くらい倒した状態でチャイルドシートを取り付けます。
チャイルドシートを後ろに寄せるつもりで固定してください。
ある程度しっかり締めたら背もたれを起してください。これで増し締めになります。
或いは、2列目を一番後ろにセットして取りつけてから少し前にスライドさせても増し締めになります。
No.1
- 回答日時:
子供が小さい時、当時チャイルドシートはまだ珍しく、最近の様に便利な固定機能も無い時代でしたが、専用のクリップで車のシートベルトを止めてチャイルドシートを固定していました。
今でもメーカーから販売されている様です。
(コンビ チャイルドシートオプション ロッキングクリップ)
http://www.combi.co.jp/products/carseat/option/
ご参考までに。
参考URL:http://www.combi.co.jp/products/carseat/option/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園バスに大人が乗れるのか?
-
吸盤で固定したカーナビがすぐ...
-
ダッシュボードを外した状態は...
-
シートベルトの構造について
-
マーチ後部座席真ん中のシート...
-
サンルーフを閉め忘れて雨が降...
-
商用車のシート交換について
-
運転席8ウェイパワーシート
-
RB1オデッセイのシートはフ...
-
ミラのリアシートが取り外し方法
-
快速電車って乗車券の他には、...
-
タバコの焦げ跡
-
エミレーツ Boeing 777-300ER...
-
初代アルファード ISOFIX チャ...
-
降雪地域以外でのスタッドレス...
-
車の据え切りについて、質問で...
-
ダイハツの純正ホイールが、ワ...
-
タイヤの引きずり
-
運転しないのに郊外の大型スー...
-
3Dプリンター 車のフロントバン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園バスに大人が乗れるのか?
-
吸盤で固定したカーナビがすぐ...
-
カーシートを送りたい
-
エミレーツ Boeing 777-300ER...
-
運転席8ウェイパワーシート
-
ダッシュボードを外した状態は...
-
ミラジーノ(L650S)の後部座席の...
-
RB1オデッセイのシートはフ...
-
サンルーフを閉め忘れて雨が降...
-
座席シートに墨がついてしまい...
-
車の座席の上に魚の汁をぶちま...
-
ミラのリアシートが取り外し方法
-
トヨタ ラウムをフルフラットに
-
フリードの2列目の真ん中をうめ...
-
フロントシートに回転機能のあ...
-
タバコの焦げ跡
-
2列目のウォークスルーの部分を...
-
車検の際の1ナンバーへの構造変...
-
50型プリウスのラゲッジシート...
-
7人または8人乗って、更に荷...
おすすめ情報