【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

産休や育児休暇について一般的なことが知りたいので教えてください。

産休や育休を取った人がいない職場で、それは認められるのでしょうか。会社としては認めないといけないと思いますが・・・。
法的には認めないといけないと思いますが、実際その間の仕事をする人がいなくなり、手が足りない状態になる場合、期間限定で新しい人を雇ったり、するものですか?
仕事の内容が複雑で、習得するのに時間がかかるような職だとすれば、その新しい人は慣れた頃に辞めることになると思います。
あまりそういったことを聞いたことがないので、質問しました。みなさんの経験ではいかがですか?

A 回答 (4件)

従業員は全員で100人程度。

そして私がいる事務所は7人です。
男性が4人、女性が私含め3人
しかし、女性は育児を終えた人が1人、1人は20代独身、そして私
しかも、入社6ヶ月で妊娠しちゃいました(^^;)
創立60年の会社ですが、前例が無い為、私が産休、育休取得第一号でした!
上司の許可さえ下りれば、もちろんお休みがもらえますよ。
法的に認めなければなりませんけど、やめさせようと嫌がらせが始まったり・・・
ってのも、聞きます。そこで争えば、会社は負けますがあなたが復帰した後を考えると
少し辛いですよ。居辛いですしね。
もし、短期で雇って慣れた頃さよなら、でも雇われる側はそれを承知で入ると思うので
別に問題ないと思いますよ。

あと、復帰した私から一言ですけど、子供の体調次第で1週間仕事に行けなくなる事も
よくあると聞きます。保育園に入る場合は入園1ヶ月はいろんな菌を貰います。
会社の理解が第一ですよ、それが望めないなら休んで、復帰はやめたほうがよろしいかと。
ちなみに私の子供は女の子で体が強く、ほとんど休んでいません(^^)♪
会社も、休む、早退しても嫌な顔せずお大事にね!大丈夫だった?等言ってくれます。
これがあるから仕事続けられるんだなぁとつくづく感じます。
質問者様の会社はどうでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも第一号ですね。みなさん頑張って取られたんですね。
たしかに復帰後の会社の理解のこともありますね。
参考になりました。

お礼日時:2011/08/28 12:48

私が勤めているのは100人程度の中小企業の会社なのですが、


うちの会社で私が産休第一号でした。

前例ないし、最初はやめる気でした。
でも上司や社長に「子ども産んで落ち着いたら戻ってきて欲しい」と言われ
だったら産休と育休にすればいいんじゃない?と自分から持ち出し
とんとん拍子に産休に入りました。

sakamaluさんの職場での状況がどういった感じかは分からないけど、
まずは上司に相談してみてはどうでしょうか?
法的には認めないといけないといっても、それが小さい会社なら
社員が1年以上休業をとるというのは大きな痛手になります。
復帰した後も、子どもをかかえながらの勤務になるので
やっぱり会社が理解してくれて心よく休暇をとらせてくれることがベストだと思います★

確かに抜ける1年ちょっとの間、誰がその仕事をするのかはありましたが、
私の場合は幸い上司がうまくしてくれて、
派遣の社員をその期間だけの契約でやとってくれて私の復帰場所も確保されました。
その派遣で来た子は結構できる子だったので、
私が復帰した後は他部署で正社員として働くようになりましたよ♪

うちの会社は今では5人のママが産休+育休をとって復帰して働いています。
そして・・・私は3回もとらせてもらいました。
会社としてもやっぱり新人にいちから教えこむよりも
ある程度技術や知識がある人に戻ってきてもらいたいと思ってくれているみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

第一号の方多いですね、みなさん大変だったでしょう。
上司の方がうまくしてくれて良かったですね。
また戻ってきてって言われるとうれしいですが。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/28 12:50

従業員数およそ100人弱の中小企業に勤めていました。


専門職です。

産休は私が第1号でした。
紆余曲折・・というほどではないんでしょうけれど、やはり色々ありましたし言われましたよ。
自主退職をうながされたこともあります。
正直、辞めようかとも思いましたし転職活動もしました。

「産休明けから来て欲しい」といってくれる会社があったのですが、同じころに上司からも「残って欲しい」といわれ、悩みましたが残ることにしました。

育休までは挑戦できませんでしたが、産後1年間の時短勤務制度やフレックスなどを作ってきました。
あれから10年。いまでは育休をとる人もいるそうです。(私は引越しにともない転職しました)


尚、実際に産休をとる頃までには仕事を調節しいつ休むことがあってもいいようにしていました。でも産休明け後は直後こそ軽い仕事だったものの、半年ほどで普通の仕事にもどりました。
私のときにはありませんでしたが、産休中に補填された人はそのまま残っていました。
取引先の企業で事務職の方が産休に入ったときは、派遣か契約でかわりの人を呼び、復帰後はいなくなっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

第一号で大変だったでしょうね。
でもあとに続く方ができてよかったですね。
派遣だと期間限定で補填できますね。
参考になりました!

お礼日時:2011/08/28 12:47

どのくらいの人数の会社ですか?


大人数の会社なら、異動がどんどんできますので、当然産休の代わりも来ます。
仕事が複雑だとしても、解雇されるわけでは無いのでどこかで役に経ちますね。

それよりも、産休明けの方が違う職場にされませんか?
残業が無く、いつ休んでも良いような場所に。
うちはこんな感じですよ。
赤ちゃんはよく病気をしますし、みんな納得しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました。
大人数なら代わりの方が引き続き残れるのですね。
参考になりました!

お礼日時:2011/08/28 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報