
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1,2です。
ドライバーのインストール中に、ネットワークを検索して、対象のプリンタを探すはずなのですが、出てきませんでしたか?
EPSONプリンタウィンドウ!3はインストールしましたか?
これをインストールしておくと、プリンタの状態をパソコン上でモニタ出来るのですが…
再びのアドバイスありがとうございました!お陰でプリントが可能になりました。
原因は、PCのプリンタポート設定で、セキュリティ・ソフトがデータ送信をブロックしていましたので、
これを解除しましたら、無事に新しいポートが作成され、一件落着しました。
No.4
- 回答日時:
セキュリティーキー(WEP)はプリンターの説明書を熟読。
ルータ側では有りません。
No.2
- 回答日時:
#1です。
どこまでうまくいったのでしょうか?
パソコンとルーターの接続はOKですよね?
プリンタとルーターの接続はどうでしたか?
「設定が完了しました」となればOKです。
ドライバはインストールできましたか?
ネットワーク上のプリンタを検索し、パソコンへの登録はできましたか?
一番怪しいのはセキュリティーソフトが通信を遮断しているのではないかと思います。
#1さん、たびたびありがとうございます。
>パソコンとルーターの接続はOKですよね?
はい、無線LANでインターネットに繋がってます。
>プリンタとルーターの接続はどうでしたか?
昨日実行した時に「設定が完了しました」のメッセージが表示されました。今日プリンタの「ネットワーク接続診断」で設定情報を確認し、診断レポートをプリントしたところ、電波状態は「非常に良い」、他の確認事項も全てOKで接続されています。
>ドライバはインストールできましたか?
はい、念のためネット上からドライバをインストールしました。
>ネットワーク上のプリンタを検索し、パソコンへの登録はできましたか?
出来ていません。どんな方法で登録したら良いでしょうか?
>一番怪しいのはセキュリティーソフトが通信を遮断しているのではないかと思います
考えられるソフトはNTTの「セキュリティ対策ツール」ですが、関係あるでしょうか?
なお、ファイアウォールは現在「無効」になっています。
No.1
- 回答日時:
説明書はこちらからダウンロードできます。
http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep803a.htm
BUFFALOのルーターをお使いなら、おそらくAOSSという無線LANを自動設定するシステムが使えるはずです。
http://buffalo.jp/aoss/top.html
プリンターをAOSSモードにして、ルーターのボタンを長押しするだけですよ。
この回答への補足
昨晩、教えていただいた通り無線LAN設定を行い、今朝テストページを印刷しようと試しましたが、何回やっても出来ません。トラブルシューティングでも解決出来ませんので、アドバイスをお願いします。
補足日時:2011/08/27 10:55お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiの中継器の横についてるLANケーブル接続するとこにケーブルを接続して機器を使用すると 6 2022/10/02 09:57
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN PCでネット接続するのに有線の接続、無線LANの接続、ワンタッチで切り替えしたいのですが・・・ 4 2022/09/29 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
HPのプリンタドライバーをイン...
-
NEC PICTY920S HP DESKJET ...
-
複数のPCにプリンタドライバを...
-
HPのDesign Jet 450Cについて
-
プリンタのインストールがうま...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
64bitマシンに繋がったプリンタ...
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
デバイスマネージャに「!」が...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
古いプリンターは、新しいOSだ...
-
LINUXで周辺機器を使うことはで...
-
もし3Dプリンターを手に入れ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
プリンターがかすれます
-
エプソン px-049A プリンターの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
プリンタのインストールがうま...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
プリンタドライバのインストール
-
複数のPCにプリンタドライバを...
-
spoolsv.exeのCPU使用率が99%
-
プリンターの接続ができません
-
USB機器を接続するとPCがフリー...
-
プリンターがめっちゃ遅くなっ...
-
PDF印刷出来なくなりました。
-
ドライプリンタ MD-5000で印刷...
-
Win10 PIXUS 9900iの事で?
-
プリンタードライバー削除した...
-
プリンターが動かないのですが...
-
Win XP Mode でプリンタを使用...
-
違うOSのPCでプリンタを共有...
-
windows XPの転送ウィザードに...
-
このメッセージって何ですか?
おすすめ情報