
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Dドライブに普通にインストールすれば自動的にデュアルブートになるはずです。
なお、論理ドライブだからインストールできない、ということはありません。
質問に書いてある内容が判然としません。
誰にも解るように「ディスクの管理」の状態を画像として添付して質問してみてください。
---
参考サイト
・「ディスクの管理」の図解例
---diskmgmt
http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/diskmgmt/diskmgmt …
・論理ドライブへのインストール
---install と bootloader
「C.partition 5(論理領域)にWin7をインストールする」の部分を参照。
http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/install-bootloade …
結局、マルチブートをためしてみましたが、失敗におわりました。
Cドライブが認識されずに、Dドライブのみが認識されてしまい、できませんでした。
Windowsのインストール場所を選択してくださいというところで、論理ドライブがありまして、そこをクリックして次を押したら、新しいシステムパーテーションを作成できなかったか既存のシステムパーテーションが見つかりませんでしたと表示になったのでびっくりしたしたいです。
説明不足ですみませんでした。
結局元にもどしました。貴重なご意見ありがとうございました。
後学のためにご参考とさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
Windows7は論理パーティションにインストールできると聞きました(私はやったことはありませんが)。
そうすると、問題は別の所にあるかもしれません。したがって、プライマリパーティションに変更しても解決するかどうかわかりませんが、現在インストールされているWindows7(64)の「ディスクの管理」でDドライブを削除し、さらに、Dドライブのコンテナだった拡張パーティションを削除して、そこにプライマリパーティションを作成したらいいと思います。
Windows7(32)のインストールの手順の中でパーティションを操作することもできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- Google Drive GoogleDraiveでの使用量について 1 2022/06/09 05:47
- Windows 10 [USB回復ドライブ+システムイメージ]とWindows10 インストーラ(アップグレード)の関係 2 2022/06/01 20:46
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- Perl Windows10においての『Perl』のプログラムについて 1 2022/05/09 16:04
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- ドライブ・ストレージ PCを操作すると重いです 3 2022/04/29 21:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットゲームなどををDドライ...
-
CD-ROMなしノートパソコンへの...
-
Win8からDVDメーカーが無くなっ...
-
Dドライブにインストールするには
-
バックアップまたは復元ウィザ...
-
iTunesとCD-ROMドライブの相性...
-
PDFが開けない!!!
-
現在で一番最適なHDDのバックア...
-
他のPCに入るには??
-
mac os再インストール後のデー...
-
Macの調子が悪いです。
-
お勧めのバックアップ(リカバ...
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
アクティブディレクトリのバッ...
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
BitLock後のパーティションの縮...
-
マッキントッシュ Boot Camp の...
-
バックアップ acronis と windo...
-
EドライブをDドライブに変える...
-
内蔵のE:ドライブにアクセスで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブの「ProgramFiles」と...
-
●今ではGoogle Chrome.exeの場...
-
ネットゲームなどををDドライ...
-
win8.1からwin10にしたPCを初期...
-
知らない間にQドライブができ...
-
Windows10起動しない DISK PART...
-
Windows NTのフォルダの場所を...
-
NTインストール時にエラーが
-
プログラムを初期状態にしたい...
-
Window98リカバリー
-
OS再インストール後のDドライブ...
-
アプリケーションのアン、およ...
-
起動に極端に時間がかかったり...
-
デュアルブートのやり方を簡単...
-
1607エラー
-
突然CDが再生できなくなった(...
-
98とWin2000サーバーのインスト...
-
アプリケーションをインストー...
-
WinXPに対応していない機器
-
PC(IBM Aptiva2190-27M) リカバ...
おすすめ情報