
macbook airに外部ディスプレイをつないでデュアルモニターにして使っている方いらっしゃいましたら質問させてください。
19インチ(ディスプレイの推奨解像度1280x1024)モニタをairにつなげて使うとき、air側から出力する解像度の選択肢のひとつとして、1280x1024という値はありますでしょうか?
ジャストサイズの選択肢が出てこなくて、画面の上下や左右に黒い帯が表示されてしまうようなことがないかどうか、または、1280x1024という選択肢があったとしても、表示が歪んだり、引き伸ばした感じで荒れたりせずに、ピシっと綺麗に表示されるかどうかが知りたいです。
また、PhotoshopやIllustratorを使用したグラフィック系の仕事に使う場合、airのグラフィック性能に関して何か不足等があるかどうかについてもご存知でしたらアドバイスいただけると大変助かります。
airは先日発売された2011年のモデルでお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
MacBook Proの最新モデルは、基本的に、27インチワイドの純正Thunderboltディスプレーを使う事を前提にシステム構成されています。
グラフィックのお仕事もしたいが、移動にも使いたいというなら、この構成になります。問題は、内蔵RAMが、少なく、CPU周りを考えると、将来、iMac 27インチワイドと比べて劣り、OSのアップグレードに支障が起こるのが早く来るでしょう。グラフィックのお仕事に使うのなら、iMacか、上位Mac Proをお勧めします。No.2
- 回答日時:
これはMacBookAirだけに限ったことではないですが、拡張ディスプレイモードであれば(ミラーリングでなければ)、ワイドだろうとスクエアだろうと出力最大解像度を超えなければ、適正解像度の出力が可能で、枠線なんか出ません。
もちろんSXGA(1280x1024)は全く問題ありませんし、引き延ばされたり荒れたりなんて起こりえません。
起こったらそれは、構成機器の「故障」「不良」「経年劣化」を疑ってください。
Photoshopの方はExtended版の3D機能を使う際には、Intel HD Graphics 3000は所謂オンボードグラフィックなので、独立GPUを付加されたMacBookPro等と比べれば性能不足になりますがそれ以外では大きな破綻はないはずです。
Illustratorは基本的にGPU性能要求がない(表示面積だけしか要求されない)ですから、グラフィック性能での不足はあり得ません。
それよりもSSDしかない方が容量的に問題かな?と思われます。と言うのはPhotoshopにしろIllustratorにしろ(と言うかAdobeのソフト全般ですが)仮想メモリを標準で使うソフトなので、意外とディスクスペースを要求されます。
最下級モデルの64GBでは扱うデータによっては不足の状態に陥るかもしれません(保存データを外部ストレージに逃しておく等の対策があった方が無難かと)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- ノートパソコン ventura13.4.1 にアップデート後、解像度が2880 ×1800になり画面表示が小さくなっ 1 2023/07/01 01:31
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- Mac OS MacBook AirとiMac、MacBookProとiMacは性能はどの程度異なりますか? Ma 4 2022/08/05 15:58
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- モニター・ディスプレイ 富士通の一体型PCに付ける外部ディスプレイはどうやって選べば良いでしょうか? 6 2022/06/26 16:28
- HTML・CSS HTMLのフォームについてお尋ねします 1 2022/12/03 21:47
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
3年使用しているMacBook proで...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
質問失礼致します。 学校でパソ...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
macのキーボードが変です
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイドディスプレイ使用⇒文字が...
-
アイオーデータ LCD-AD...
-
ワイドディスプレイですが図形...
-
RDF22Sで、縦横比が崩れてしま...
-
解像度の選択ができない?!せ...
-
ワイドディスプレイに変えたら...
-
FP222Wは富士通のFMVME67573つ...
-
4:3ノートパソコンにワイドディ...
-
ワイドディスプレイの方が良い...
-
ノートパソコン【ディスプレイ...
-
ディスプレイが壊れたので、新...
-
17型CRTから19型ワイド液晶買い...
-
エプソンダイレクトの購入
-
液晶ディスプレイの機種選び
-
SXGAは、何故5:4?
-
画面解像度について。
-
グラボrtx2060を使用してます ...
-
ディスプレイのインチについて...
-
19インチワイドディスプレイに...
-
macbook air 外部ディスプレイ...
おすすめ情報