dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築間近で詳細プランをつめている最中です。

打ち合わせで、外水栓の話になり、2ヶ所目からオプションで2万円とのことでした。
(柱のようなもののみあるタイプ。受けは外構とのこと。)
とりあえず、玄関車庫付近(北)に付けてもらうように話をしました。

南側にも庭と言うほどのスペースではないのですが、空きがあり、こちらでも、水を使いたくなる場面は出てくるかなと思います。
北から南につながる隣家等との境界とのスペースもゆったりと人が行き来できるほどは無いので、北から南へホースリールを引っ張って回っていくというのは、現実的ではありません。

南にも水栓はあるにこしたことはないとは思うのですが、2階バルコニーにもスロップシンクを付けることにしたので、外に3ヶ所…と、いろいろな場面で予算が厳しい折、躊躇する部分でもあります。
でも、増設であれば、新築時だろうとは思います。

そのあたりに関して、本当に知識がないのですが、北側から南側隅まで、もし、外壁に沿ってホースを回してくることができれば分岐可能、というようなことであれば、おおよそ10メートルほどの長さ(距離)になると思います。

素人考えですが、元の立水栓を二股に分けるような器具をつけ、ホースを南にまわし、蛇口のようなものにつなげる、といったようなことは可能でしょうか?
美観とか、耐久性、水の出など問題があるようには思いますが。

分岐するのに、なにか良い案があれば、是非教えてください。
どういったものを用意すればいいのかなど、具体的に教えていただけると助かります。
オプションでも、もう一つ付けた方がベターというアドバイスももちろんいただけたら。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

必要と思う所には絶対付けて置くべきです。



後付けにする場合 一旦打設したコンクリートを壊して又埋設になりますし、
ホースを廻してくるにしても、他の皆さんの意見に有るように 蛇口をひねりに北側まで行ってその後また戻ってくる、止める場合にもその逆の事が・・・それに見た目にも・・・
広い庭だとついでに回ってくることも容易でしょうが・・・。

立水栓の一番お安いシリーズでも7-8000円します
それに配管作業
2万円なら良心的です。

後からになると その数倍の金額 そしてコンクリートの張り直しの不細工な跡形

南側の水栓は 北側から大回しに接続するのではなく
屋内の近い場所から取り出します。
2階も同じことです。

だから費用的に安くできる訳です。

南側に植えたりする花壇や植栽には夏場は水を切らせません
朝夕の水遣りが必要な位です。

一寸したことで 不便を思うのだったら、いま やって置くべきです。
他にも オプションが沢山出てくるのでしょうね。

ぜひ使い勝手の良い家を ご検討下さい
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても説得力のある、力強いお言葉、とても納得できました。
ありがとうございました。
価格も良心的とのこと、前向きに考えられる材料になりました。

>他にも オプションが沢山出てくるのでしょうね。
ほんと、そうなんです…まだまだ詳細はこれから、といった感じなのに、すでに大幅予算超過で…
悩みは尽きませんが。
アドバイスいただき、後々追加すると手がかかる部分を優先する方がよいかと思っています。

お礼日時:2011/09/08 00:09

雨樋に後付けする、雨水タンクってものがあります。


 見栄えを気にするなら地下に、使いやすさを優先するなら地上に設置する。

まあ、調べてみれば判りますが、かなり高いです・・
 DIYで作製する猛者もいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
雨水タンク、耳にしたことはありましたが、早速検索して初めて目にしました。
金額もピンキリで、なかなか奥が深そうですね。
すぐには難しそうですが、ちょっと勉強してみます。

お礼日時:2011/09/08 00:00

立水栓も種類があって、裏側に第二の蛇口があるものがありますよ。


で、ここにリール式のホースを繋ぐのはどうかな?

蛇口に繋いで分岐するものや、ワンタッチで繋ぎかえるタイプのものもありますが、見栄えがよくない・・

出先のシャワー部分に水が止められる機能のものがあります。
(実際はじわじわもれたりしますが)
これなら、立水栓で蛇口を開いてから、ホースの先のシャワー部を開けばよい・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。

『第二の蛇口』ですか!
検索してみます。

お礼日時:2011/09/05 01:42

鍵式の埋設水栓は如何ですか。


立式と違い見た目は問題無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

埋設水栓も、値段は同じなようです…

お礼日時:2011/09/05 01:37

毎日とか、週に一回以上使うとすれば今付けておくべくでしょう。


年に数回程度なら、ホースを延ばせば済む話です。
そのどちらでもなく、悩むようでしたらホースを延ばしたままにしておいて、必要な時に繋ぐのも良いと思います。
最近のホースはカプラーを水栓に付けておけば、ワンタッチで繋ぎ替えることが出来ます。でも、長いホースを介すると水量は確実に落ちます。また延ばしたまま外したホースは、藻が生えたり虫が侵入することがあります。

>元の立水栓を二股に分けるような器具をつけ、ホースを南にまわし、蛇口のようなものにつなげる、
ホースに常時水圧をかけておくような使い方は危険です。漏水で水浸しになった上、高額の水道料金を支払うことになるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ気付かない点をご指摘いただき、ありがとうございます。

漏水というようなことにも思いが及びませんでした。

実際、まだ土地が更地で、外構プランもできていないため、漠然とした庭や玄関のイメージや、境界の距離感しかないもので、使用頻度や使い勝手もよくわかっていないのが現状です。

今付けておく方向で考えたいと思っています。

お礼日時:2011/09/05 01:33

こんばんは。

家を新築するのには、いろいろ悩みますよね。
使い勝手を考えなければ、ホースを分岐してとりまわすことは可能ですょ。
ホースニップルなるYの字型の部品を購入して、つないでやれば良いんです。
しかし、ホースを取り回すのも長くなればそれだけ高くなりますし、
蛇口から離れた場所では、手元で出水や止水を操作できるような器具を使っても、
最後はしっかりした蛇口を閉めてやる必要があります。
お住まいが寒冷地なら、
凍結のおそれはホースの方が高いですから、水抜きも必要です。

あなたが、どれくらいの頻度で、お悩みの水栓を使うかわかりませんし、
場合によっては水道管の漏水や破裂は高いものに付くかもしれませんが、
ここはちょっと無理をして2万円支払っても、後々満足いくと思いますよ。
もしくは施工している会社の営業担当者に、
サービスしてくれないか、お願いしてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切に教えていただき、ありがとうございました。
ホースをとり回すのはリスクが高そうですね…

まだ土地も更地で、外構プランもできていないため、漠然とした庭や玄関のイメージや、境界の距離感しかないもので、使用頻度や使い勝手もよくわからなくて。
後々付ける方がコストはかかると言われているので、おっしゃるとおり、今お願いしておく方が後悔しない気がします。

サービスは…かなりコストに厳しい会社なので…期待できそうにもないです。

お礼日時:2011/09/05 01:27

>元の立水栓を二股に分けるような器具をつけ、ホースを南にまわし、蛇口のようなものにつなげる、といったようなことは可能でしょうか?



可能です。
使いやすいかどうかは別問題。

ホースは敷設しっぱなしになるのでしょうか?
お住まいの地域が不明ですけど、夏は藻の発生が冬は凍結の不安があります。

また、南側で水を使う際に誰が蛇口の開け閉めをするのか?
その都度行き来するのって結構面倒です。


立ち上がりの水栓ではなく、埋め込み型の散水栓も料金的に大差ないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
敷設しっぱなし、のイメージでしたが…藻だとか、凍結には思い至りませんでした…

埋め込み型も同料金のようです。

やはり、南にも設置しておくのが無難な気がしています。

お礼日時:2011/09/05 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!