

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ネットはネット、リアルはリアル。
それぞれ使い分け。
ネットは聞きやすいけど、それだけの世界に近い。
リアルで、気の置けない友達が作れないのはまずいわよ。
毎日、ここに似たり寄ったりの同じような質問を上げている人は、
お友達がいないのね。
そういう人が何人かいます。
匿名で気楽な世界は、それだけの利用法で有効なの。
どれだけ構ってもらっても友達にはならないからね。
No.10
- 回答日時:
見知らぬ人の方がほんとのことを言いやすい。
その道のプロのような人も常にスタンバイしてる。
せいぜい顔を見ながら聞くことしかアドバンテージのないリアルの友人より勝ることもありますから。
どっちがいいとか悪いとかはないでしょう。
友達がいたって、友達なんかには言えないことが沢山ありますよ。
友達いないの?は単なるいやがらせでしょう。
自分はどれだけそんな悩みを友達に話せるんだよ?と思います。
No.9
- 回答日時:
「友達いないの」と言う人の気持ちが、なんとなくわかる気がするオバチャンです。
内容によっては、現実の友人に訊く方が確かな場合がありますからね。たとえば税金や法律のように日本全国共通の部部が多いこと、哲学や社会問題のように地域や年代などによって考え方に差があると思われるもの、こんなことはネットで訊く方がいいと思います。
転職相談やトラブル相談でも、一般論として、あるいは参考として訊くなら、ネットがいいでしょうね。幅広い意見を貰えますから。
ネットで訊いても無駄だろうと思うのが、自分の所属団体(会社とか学校とか)の内部規約に関すること、質問している人の欠点は何かとか何をすれば良いかという類のこと、質問している人の行動を友人や知人がどう思っているかという類のこと、ですね。
そんなの直接知らない相手だったら、ミスリードするだけだろうと思ってしまいます。
ご質問の本題に戻れば、友人や恋人に自分を知られたくない、弱いところを見せたくない、と思うのは不思議なことではないと思います。
ただ、親しくはなりにくいですね。もし質問者さまのような人が身近にいたら、遊び友達にはなっても、親しい友人にはなれない人だと感じます。
それでOKととるか、いけないととるかは、質問者さまの価値観次第です。
No.6
- 回答日時:
わからなくもないです
そもそも男性は相談自体、あまり他人にしない傾向があると思う
本能的なものなんでしょうかね
野生動物の雄は、まわりの雄と争い、雌を奪い合い
単独行動をとるものも多く、強さを誇示するものでしょう
まさに人間の男性にもあると思われている特徴だと思いますね
理性では男性だって弱さを見せてもいいんだとは思っていますけど
他人に自分の弱いところを簡単にみせるやつは
生物の雄としてはどうなんだろうとも思ってしまう
戦略的に弱さを見せてるのはやっとるなって感じですけども
どうしても弱いところをみせる必要があるなら
私も知らない人や関わりのない人の方がましだと思っちゃいますね
むしろ知っている人には見せたくない、そういう意味では同感です
No.5
- 回答日時:
いや、いいと思いますよ。
ネットのほうが色々な意見が聞けますしね。
ただ、相手がわからない分、傷ついて心が折れそうな時に誹謗中傷してくる奴もいるのが悪い部分でもありますが。
私も以前、精神的に参って薬を内服していた時期もありますが、その時は友達になんて相談できませんでした。そんな姿見せたくなかったですね。あなたと同じように弱味を見せたくなかったんです。
でも、誰かに話を聞いてほしくてネットを利用していましたよ。
No.4
- 回答日時:
不特定多数のヒトの意見を参考に出来ますから
友人に相談するより、色々な話が聞けますからね
まったく問題ナシですよ
僕だって彼女や友人には言えない事を書いてます
別にやましいことは無いですけどね
No.3
- 回答日時:
No1さんのおっしゃる通りだと私も思います。
より多くの方から色々な意見を聞き、最後は自分で決める。。。で良いのではないでしょうか
弱い所を見せたくない。。。なんて、弱音吐きまくりの人よりずっと良いと思うのですが。。。
No.2
- 回答日時:
いけない訳がないですよ。
自分のことを知らない人になら
相談しやすいというのは
結構わかる気がします。
何にしても、そんなの
自分の勝手です。
好きなように生きましょう。
もちろん他人に迷惑を
かけすぎない程度に(*^ω^*)
No.1
- 回答日時:
>こんな俺はいけませんか?
いけなかったら,この「質問箱」は存在しないでしょう。
多くの人の知恵や経験をお借りして,悩みや問題を解決しようとすることは悪いことではありません。
ただし,私も含めて「ドコの誰か分からん人物」の言うことですから,鵜吞みにせず,自分で判断してください。
最終的に自分の人生をどうするかは自己責任です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 よく遊ぶ男友達がいます。 その友達と私の間に共通の女友達がいます。 この前、その女友達にLINEでし 1 2022/04/13 14:55
- モテる・モテたい 中一男子の恋愛相談に乗ってください。僕のわかっている範囲の僕の性格は1人になるのが怖くてメンタルも弱 1 2022/12/12 22:49
- 片思い・告白 友達の考えてることがよくわからない 3 2022/10/22 16:05
- 浮気・不倫(恋愛相談) 友達が不倫しています。 私22歳・友達(女)21歳・不倫相手32歳 数ヶ月前に友達に彼氏ができました 9 2023/07/24 20:43
- 友達・仲間 20歳です。短大なのですが短大で知り合った友達にいちばん素が出せます。まだ友達になって1年くらいしか 2 2022/12/28 13:23
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に嫉妬させようとして、言い合いになってしまいました。これから私はどうすればいいでしょうか?彼とに 4 2022/10/14 01:39
- その他(恋愛相談) 彼女がいる仲の良い異性の友達に真剣に恋愛相談をされます。俺と彼女の関係は○○(私の名前)にかかってる 3 2023/06/03 21:19
- 友達・仲間 夜職の友達と地方正社員の私の稼ぎの違いでギャップを感じます。その友達と仲がいいのもあってか、友達に仕 1 2022/10/09 14:41
- その他(メンタルヘルス) 19歳です。 友人に弱音を吐きたい。 私はメンタルが弱くて傷つきやすいのですが、人には弱いところを見 5 2023/07/27 16:53
- いじめ・人間関係 本当に相談乗ってください。 専門学生の18歳の男です。本当に相談なのですがどこに行っても必ずいじられ 3 2022/04/26 19:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女をおいて同僚と長期旅行に...
-
付き合うときに周りから固めて...
-
今後の対応は・・・
-
GWに予定がなく、孤独です
-
寝ている人には
-
激太りで、引きこもっています。
-
彼女について
-
孤独との戦い
-
「毎日楽しそうだね」「悩みな...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
野球部のマネージャーです。 選...
-
お酒を呑んで酔っ払うと本音は...
-
彼氏とLINEをしていたのですが ...
-
彼女に冗談で、やれればいいと...
-
美容室にポロシャツを着て行く...
-
喧嘩したりして彼氏が怒ると毎...
-
通勤途中でトラブルばかり、ど...
-
長文読んでくださる方回答お願...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女をおいて同僚と長期旅行に...
-
人から「強いね」と言われる わ...
-
付き合うときに周りから固めて...
-
「毎日楽しそうだね」「悩みな...
-
アムウェイの登録を取り消した...
-
死にたい女30才。誰にも愛され...
-
重い悩み
-
美人で高学歴で、スポーツ万能...
-
相談に乗ってくれる友達がいない。
-
合コンでお持ち帰りされた経験...
-
GWに予定がなく、孤独です
-
激太りで、引きこもっています。
-
私は中学2年生なんですけど9つ...
-
別れてから仲の良い友達に戻っ...
-
友人の恋愛相談にイライラする
-
彼女と別れる理由も、忙しいか...
-
女性の皆様に質問です。 本当...
-
医学部生の彼氏について
-
友達がリスカしてます
-
一人でいられません。どうした...
おすすめ情報