dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕の学校では「体操着の裾をズボンの中にしまう」と
先生に言われています。
たまに体操着から裾を出していると
先生に「裾はしまいなさい」
と言われます。
 僕的には恥ずかしいのですがみなさんはどういった着方をしていますか?

A 回答 (2件)

無駄なバタつきがあると、それは誰かの指が引っかかれば指の骨を折りますし、球技の多くでは相手の持っている球を取る、パスを阻止する際など咄嗟に掴みこれも怪我の原因となります。



流行のファッションではなくても安全を考えた場合入れるほうがいいですよ。

その証拠に戦隊の方々は30年以上前から恥ずかしいくらいタイトな戦闘服を着て街中で悪の組織と闘っていますね。

私が小学校の頃は今ほど社会が子どもに優しくなく、シャツを中に入れていないだけで机の上で一時間正座などは日常茶飯事だったので先生の目の届くところでは入れていました。(笑)
    • good
    • 2

小学生の頃は、引っ掛かったら危ないので体操とかするときだけは中に入れてました。


中学生以降は体操することが無かったので外に出していました。


先生に、「何故中に入れなければならないのですか?」と質問してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!