
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
深沢七郎『楢山節考』は姥捨山の民話をもとにした作品。
杉本苑子『滝沢馬琴』は『南総里見八犬傳』の作者馬琴晩年を描いた作品。視力を失った馬琴を無学ながら口述筆記で支えた亡き息子の嫁にスポットをあてた佳作。北杜夫『楡家の人々』は、北の父親で歌人・医師の斎藤茂吉一家をモデルにした小説。井上ひさし『四千万歩の男』は隠居して測量行脚に出た伊能忠敬を描いた作品。ディケンズ『大いなる遺産』『オリバー・ツイスト』『クリスマス・キャロル』。物語の面白さならディケンズ作品は中学生は読みやすいと思います。
No.9
- 回答日時:
股旅ものの名作もあげておきましょう。
長谷川伸『瞼(まぶた)の母』。生き別れの母親を探す青年は旅から旅への渡世人、見つけた母親は大店(おおだな)のおかみにおさまっていて今さら親子名乗りをして店の看板に傷がつくのはまっぴら。ロマンチックな息子とリアリストな母親の悲劇の対面を軸にした大衆演劇の名作。
笹沢佐保『見返り峠の落日』。渡瀬恒彦主演、元刑事のタクシードライバーの推理が冴える夜明日出夫シリーズや、中村敦夫主演、「あっしには関わりの無えことにござんす」と串より長い爪楊枝の木枯らし紋次郎シリーズの原作者による時代小説一作め。渡世人弥吉が唯一盃をかわした兄貴分の遺言で、孤児だった兄貴分が一時弟子入りした今は労咳にかかっている料理人に一刻でも早く治療費を届けようと急ぎ旅。この兄貴分がどうやって金をこしらえたのかが一つ伏線になっています。
No.6
- 回答日時:
ペグ・ケレット『テッドがおばあちゃんを見つけた夜』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4198631824.h …
竹内真『じーさん武勇伝』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062754851.h …
No.5
- 回答日時:
No.1です。
少々難解のもありますが、追加します。■孤児が主人公
吉本ばなな「キッチン」映画
ジョン・アーヴィング「サイダーハウス・ルール」映画
マイケル・ルイス「しあわせの隠れ場所」映画
■老人(夫婦)が主人公
アーネスト・ヘミングウェイ「老人と海」映画
アガサ・クリスティ「ミス・マープル・シリーズ」TVドラマ、映画
レイモンド・ブリッグス「風が吹くとき」アニメ映画
北原亞以子「深川澪通り木戸番小屋・シリーズ」江戸下町が舞台の時代小説
No.3
- 回答日時:
小説ではなくて幼少期の思い出をアヒルに例えて綴っておられる
「アヒルの物語」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5619/
一読する価値は十分にありますよ。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
「西の魔女が死んだ」 (梨木 香歩) ・・・ 映画化もされていますのでご存知かも知れませんが・・・
「西の魔女」とは、中学生の少女・まいの祖母のこと。学校へ行けないまいは、田舎の祖母のところで生活することに。まいは、祖母の家系が魔女の血筋だと聞く。祖母のいう魔女とは、代々草木についての知識を受け継ぎ、物事の先を見通す不思議な能力を持つ人だと知る。まいは自分も魔女になりたいと願い、「魔女修行」を始める。この「魔女修行」とは、意志の力を強くし、何事も自分で決めること。そのための第一歩は規則正しい生活をするといった地味なものだった。野苺を摘んでジャムをつくったり、ハーブで草木の虫を除いたりと、身近な自然を感じながらの心地よい生活が始まる。次第にまいの心は癒されていく。魔女はいう。「自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、後ろめたく思う必要はありませんよ。サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、だれがシロクマを責めますか」そしてまいは、この「西の魔女」から決定的なメッセージをうけとるのだった……。
「たまゆら」 (あさのあつこ) ・・・ 少し難しいかもしれませんが、児童文学で馴染みの作者さんですので・・・
「離さない。絶対に離さない。もう二度と、行かせたりしない」ここから人の世が尽き、山が始まる。そんな境界の家に暮らす老夫婦の元へ、一人の娘が辿り着いた。山に消えた少年を追っていると言う。しかし山はそう簡単には、人を受け入れない。人でなくていいのなら、越えてしまえ―。狂おしいほどの想いにとらわれ、呼ばれるように山へ入った人々の赦しと救いを描く慟哭の物語。
No.1
- 回答日時:
■孤児が主人公
ハロルド・グレイ「リトル・オーファン・アニー」ミュージカル
フランシス・ホジソン・バーネット「秘密の花園」TVアニメ、映画
フランシス・ホジソン・バーネット「小公女」TVアニメ、映画
ジーン・ウェブスター「あしながおじさん」TVアニメ、映画
シャーロット・ブロンテ「ジェイン・エア」映画
野島伸司「家なき子」TVドラマ
井上ひさし「四十一番目の少年」自伝的小説
■孤児が登場
ヴィクトル・ユーゴー「レ・ミゼラブル」コゼットが孤児、コゼットが主人公のアニメ有り
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語が得意な方に質問です。この問題の正解を教えてください。 1文法的に不適切なものはどれか。 1お 3 2022/10/28 03:22
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
- 虫除け・害虫駆除 庭木の野鳥対策について。 庭に植えているモチノキの赤い実をムクドリが食べてしまいます。毎年この時期に 4 2022/05/04 09:36
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2023/01/08 10:56
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- その他(教育・科学・学問) 英語教育と日本語教育 1 2022/09/10 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) 還暦を超えた方々に質問です。 3 2022/05/06 03:18
- 英語 英語のビジネスライティング添削 1 2022/07/21 23:55
- 宗教学 日本のカジュアル宗教 2 2022/08/11 20:05
- アニメ 20ほど前のアニメが思い出せない 1 2022/09/27 19:27
今、見られている記事はコレ!
-
話題のブックホテル「箱根本箱」のブックディレクターが選ぶ、おすすめ本9選
読書の秋。どんな本を読もうかと考える時間も楽しみのひとつだろう。「教えて!goo」にも、「この本はぜひ読んだ方がいいと思う本を教えてください」と、おすすめの本の情報を求める投稿が寄せられていた。そこで今...
-
脳波研究家に聞いた!本を読んで眠くなるとき、ならないときの違いとは?
皆さんは、本を読んでいるときに眠くなった経験はあるだろうか。本を読みたいという意思があるにも関わらず、眠くなってしまうのは不思議だ……。「教えて!goo」にも「読書をしていて眠くならない方法を教えて下さい...
-
美人な先輩と童貞後輩くんのすれ違いラブコメを描く河上だいしろうがサイン会を実施
チャンピオンクロスで連載中の美人な先輩と童貞後輩くんのすれ違いを描いたラブコメ「シガレット&チェリー」。「漫画アクション」で連載中の30歳女性会社員の癒しとなる不思議なペット『ガウちゃん』との同居を描く...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BL小説お勧め教えてください。
-
吹奏楽部を舞台にした小説
-
60年代後半~80年代前半の日本...
-
今、会いにゆきますの不具合っ...
-
泣ける&爆笑できるボーイズラ...
-
本格と人間
-
普通の高校生が描かれた作品
-
前に読んだ本の題名が思い出せ...
-
男の心情が解る、小説や本を教...
-
「南の島」が舞台の物語探して...
-
どん底まで落ちていきながらも...
-
「伊豆の踊り子」は、前半は踊...
-
著者名・タイトルを教えてください
-
小説のネタが思いつきません
-
等身大の人間が主人公のおすす...
-
主人公が高校生、又は高校が舞台の
-
青の炎に感動して
-
外国文学(分類番号で言うと933...
-
SF小説?タイトルと作家名を教...
-
先生と生徒の恋を描いた小説を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひとつの物語を別の人物の視点...
-
「注文の多い料理店」で宮沢賢...
-
小説:砂の器 ここが不可解な...
-
小説を書こうと・・・どんな出...
-
1970年代の高校生活が書か...
-
三角関係で悲劇に終わった小説
-
「伊豆の踊子」は、ほぼ全体が...
-
森を(主な)舞台とした物語を...
-
本格と人間
-
desiree's babyについて5つ質...
-
『私の家では何も起こらない』...
-
一人称小説の問題 : 「私」...
-
屍鬼
-
年上女×年下男の恋愛小説でオス...
-
性描写が多い小説の面白さ(「純...
-
(ネタバレです)ロードス島戦...
-
思春期の葛藤を描いた小説
-
サリンジャーの本を読んだので...
-
日記と創作日記の違い
-
本のタイトル教えてください!
おすすめ情報