
購入して半年くらい経つ冷蔵庫を使用しています
単身者用のもの(2ドア)で霜取り機能はありません
使用初めて数ヶ月は霜がものすごく張り付く冷蔵庫だったのですが(それが普通と思いそのまま使用していました)、
二ヶ月くらい前から、まったく霜がつかなくなってしまったのです。そのかわりに冷蔵庫の下段が水浸しの状態です。つまり霜にならないけど水滴がたくさんある状態です
温度は最初から「強」にしています。
修理に出す前に何かこちらでやって解決できないでしょうか(何かの設定を変えるとか、何かたまってるなら捨てるとか。ごみがどこかにたまっているとか。。)
お願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足ありがとうございました。
お返事遅くなりました。お手持ちの型番を調べてカタログを見てみたら,直冷式で霜取り機能がないものかもしれません。すみませんでした。
で,原因なんですが直冷式の場合その名の通り冷たいガスを通す配管を直接壁面に埋め込み冷やしています。
そのため,壁面(冷蔵室は奥側,冷凍室は奥側と場合によっては前面扉以外のすべて)に霜がついてしまうことがあります。
通常冷蔵室にはあまり霜がつかない(霜がつくまで冷えると冷蔵室内のものが凍ってしまうため)構造になっているはずなんですが,今まで凍っていたとすると#1さんが書いているように設定を“強”にしているために冷えすぎていた可能性もあります。
また,水がたまる原因の一つとしては冷蔵室の一番奥の中央より下目に水が流れる程度の溝があって真ん中あたりに穴が開いているかと思います。(カタログの写真を見ただけですのでもしかしたら違うかもしれません)
そこの穴が何かで覆われてしまった場合や,汚れがつまったりすると排水できなくなり,必然的に冷蔵庫ない下部に水がたまります。
ちなみに,排水した水はおそらく後部コンプレッサーの廃熱などを利用し蒸発しているかと思います。
ただし,穴を硬いもので突きすぎると,違う部分に穴が開いてしまい今度は床に水が漏れしてしまうかもしれないので注意して下さい。
冷蔵庫自身が新しいので汚れや水垢というより何かのカスや,ビニールなどが張り付いている場合が考えられますけども。
他には温度調整用のサーモが調子悪いなどの場合にも発生するかもしれません。
保証期間中のものであるため,ひとまずご自分で見るのは温度調整を“中”など真ん中付近にすることや,排水用の穴を確認してみることぐらいだと思います。
また,冷蔵室および見られれば冷凍室も温度を見ておくともし修理となったときにも,故障個所が予想しやすくなります。
温度は普通の寒暖計でいいですので目安程度に見てください。(アルコール式温度計の場合,室内に出して見るとすぐに温度が上がってしまいますのであくまでも目安で考えてくださいね)
参考まで各室中央付近の目安の温度です。
冷蔵室=+ 5℃
冷凍室=-18℃
あまり完全な答えができていませんが,無理に触りすぎると保証期間でも有償なんてことになりますので,そのへんをご了承願いたいと思います。
再びのご回答ありがとうございます。
わざわざ型番で調べていただいて本当にありがとうございます!
調べてみましたら、穴が開いてました!
しかも、購入してから一回も使ってない大量の「ヒ○ピタ」を冷やすために置いてありまして、なんとそれでふさいでました(汗汗)さっそく取り除きました。。。ありがとうございます。穴が開いてるなんて知りませんでした(汗)
本当にありがとうございます!これでしばらく使ってみます
温度も見てみます。いろいろありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
質問内容が漠然としているので下記の点に補足をお願いします。
・冷蔵庫(2ドア)とは上が冷凍室で,したが冷蔵室になっているものでしょうか?
(以下,冷凍・冷蔵で質問していきますがお持ちの冷蔵庫のタイプが違っていたら補足不要です。)
・霜がついていたのは冷凍室それとも冷蔵室?
・水滴がつくのは冷蔵室内それとも室内の下のほうに水がたまっている状態?
・温度調整は冷蔵・冷凍ともに別々に調整できるものでしょうか?
・冷凍・冷蔵室の冷え方は大丈夫でしょうか?
・水は拭き取らなければ溢れてくるぐらいの量でしょうか?
以上,冷蔵・冷凍と言葉を分けて補足してもらえればかなり条件を絞ることができるかと思います。
ちなみに,最近のもので霜取り機能がない冷蔵庫はないかと思います。ただ単に,自動霜取りの機能がついているものだと思われますが・・・。こちらはメーカーと型番がわかれば調べられる場合もありますよ。
この回答への補足
質問の仕方が漠然としていたとのことですみません。
・冷蔵庫(2ドア)とは上が冷凍室で,したが冷蔵室になっているものでしょうか?
→そのとおりです!
・霜がついていたのは冷凍室それとも冷蔵室?
→冷蔵室です
・水滴がつくのは冷蔵室内それとも室内の下のほうに水がたまっている状態?
→冷蔵室の下の方です。小さな野菜室になっていたのですが、あのプラスチックの引き出しを割ってしまい、今はただの棚になっています。そこの部分に水がたまっています。
・温度調整は冷蔵・冷凍ともに別々に調整できるものでしょうか?
→いえ。冷蔵にのみつまみがあります。
・冷凍・冷蔵室の冷え方は大丈夫でしょうか?
→おそらく大丈夫だなと思います。ただもしかしたら冷蔵庫はあまり冷えていないかもしれません。。
・水は拭き取らなければ溢れてくるぐらいの量でしょうか?
→あふれ出しはしませんが、一番の下の段に物が置けません。。水びたしになるので知らない間にソ連に接触していた野菜が腐ったこともあります。。
ちなみに、
霜取り機能に関してはないと店員に言われましたし、それを同意の上で買ってます。一番安い個人用の2ドアです。SANYOのSR 111Bです(「tutuというシリーズかと思います」)
No.1
- 回答日時:
温度を今日にしたため冷えすぎたのです。
そして冷凍庫に氷がついてしまったのです。
そのため冷えなくなり水滴になっているのでしょう。
二段を冷凍庫、冷蔵庫として回答しましたが、冷蔵庫、野菜室ですと少し状況が違います。
一日電源を切っておけばついた氷が溶けて元に戻ります。
温度は冷蔵庫の中のものが凍らない温度に設定します。
冷蔵庫にすぐ霜が出来たのなら以上とも考えられますから
出張サービスに見てもらった方がいいかもしれません。
状況がつかめきれませんので参考意見です。
ご回答ありがとうございます。
>温度を今日にしたため冷えすぎたのです
なるほど!
冷えすぎて逆に冷えないというのが、言われてみればそういう気もします。。
ありがとうございました
さっそく一段階弱めました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の霜はタンクに水が溜まらないようにすればいい? 6 2022/10/20 17:32
- 冷蔵庫・炊飯器 ファン式のできるだけ小さい冷蔵庫を探しています 2 2022/04/30 11:28
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫に霜がたくさんつくので冷やしすぎたのかなと思って、さっき冷蔵庫の温度段階を4から3に下げたら急 2 2023/08/15 11:32
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 2 2022/10/08 01:57
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 1 2022/10/08 01:59
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 1 2022/10/08 01:16
- 冷蔵庫・炊飯器 前に店で買ってきた袋に入っている氷に霜が付いていますが大丈夫? 7 2022/08/10 09:39
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れた冷蔵庫はコンセントを抜...
-
霜がとけた水はどこに溜まりま...
-
冷蔵庫の霜取り時間が長すぎる...
-
小型冷蔵庫の水漏れ
-
冷蔵庫の中に水滴が発生するよ...
-
冷蔵庫の霜取りセンサーが壊れ...
-
直冷式の冷蔵庫って、めんどく...
-
富士通ゼネラルの冷蔵庫がE0...
-
どこからか水の出る冷温庫です
-
冷蔵庫引き取り処分の霜! 明日...
-
冷蔵庫を運ぶ30分前にコンセン...
-
冷蔵庫の結露対策どうしてます...
-
冷蔵庫に霜が付いて困る
-
冷蔵庫の冷凍庫を半日、閉め忘...
-
家庭用冷凍庫、直冷式と冷却フ...
-
冷蔵庫について! 冷蔵庫の蒸発...
-
冷蔵庫の中に結露が発生して困...
-
冷蔵庫
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫
-
霜がとけた水はどこに溜まりま...
-
壊れた冷蔵庫はコンセントを抜...
-
小型冷蔵庫の水漏れ
-
冷蔵庫の霜取り時間が長すぎる...
-
冷蔵庫でのアイスクリーム保存法
-
冷蔵庫の一番下の所(野菜室の下...
-
直冷式の冷蔵庫って、めんどく...
-
冷蔵庫が冷えません‥。
-
家庭用冷凍庫、直冷式と冷却フ...
-
冷蔵庫についての質問です。 小...
-
冷蔵庫引き取り処分の霜! 明日...
-
冷蔵庫の中に水滴が発生するよ...
-
冷蔵庫を運ぶ30分前にコンセン...
-
冷蔵庫(シャープのSJ-23TM)の霜...
-
冷蔵庫について! 冷蔵庫の蒸発...
-
冷蔵庫の霜取りセンサーが壊れ...
-
冷蔵庫に霜が付いて困る
-
冷蔵庫から水漏れ。霜降り
-
冷蔵庫の中に結露が発生して困...
おすすめ情報