
お世話になります。
2ドアの冷蔵庫(上冷凍下冷蔵)の上に電子レンジを置いているのですが、
冷凍庫の断熱材が機能しておらず、天板が冷えているため結露しちゃっています。(今の時期でも水滴ができており、夏は水たまりができます)
直接触れてはいないものの、電子レンジのすぐ真下に水たまりがあると電子レンジの下部がサビてきそうで心配なので、現状、気休め程度に電子レンジの足部分に木片を置き、2センチほどかさ上げすることで水とレンジを離しています。
ですがふと思ったのですが、結露しているということは空気中の水分を集めているということなので、その周辺の空気はむしろ他の場所よりも乾燥しており(エアコンの除湿のように)、よって電子レンジの真下にそのような結露した水分があってもレンジをさびさせるようなことはないのでは?と思いました。
要するに聞きたいことはどういうことかというと、「冷えているものに結露した水分が付いているとき、その近くに金属を置くとサビるか?」ということです。
おわかりの方、どうか教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さびやすいかどうかは別問題として、結露した部分にすれすれに接している空気は水蒸気量が飽和し、湿度がほぼ100%です。
その近くの空気も冷やされているため当然湿度が高いです。また、いったん結露すると、水滴はその場に留まったままとなり、逆に温度が上がったような場合に蒸発し、その周囲の湿度は当然高くなります。
お礼が遅れてしまいごめんなさい。
考え直してみたら、湿度が100%を超えて結露するわけですので、結露の周辺エリアも湿度が高くて当然ですよね。
天板とレンジの間に遮蔽版を設置しようと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
冷蔵庫のメーカーはどこでしょうか。
そのメーカーにクレームを付けて良いと思います。
お礼が遅れてしまいごめんなさい。
アパートに備え付けの冷蔵庫でして、90年代モノと思われます。
保証なぞとっくになくなっていると思うので、レンジと天板を物理的に遮るようにしようと思います。
ご助言ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
冷蔵庫を買い換えるか電子レンジの置く場所を変えた方がいいですね。
最新の冷蔵庫は節電も優れていますし。サビる心配よりも湿気で電子レンジの回路や電気プラグ周りがショートしないか心配です。火事を起こしたら冷蔵庫や電子レンジ一台のカネでは済みませんよ。お礼が遅れてしまいごめんなさい。
確かにショート怖いですね。レンジの底部はメッキがかかっているのである程度サビにつよいかも知れませんが、見えないところで内部がダメージ受けているかもしれないですね。
冷蔵庫の上に台を置いて、その上にレンジをのせようと思いました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅リビングのコンセントカバ...
-
湿度の高い日の、ガス警報装置...
-
新築戸建を買いましたが北側部...
-
24時間換気システムついてるの...
-
HHVとLHVの使い方
-
玄関ドアが結露でボロボロ 鍵交...
-
ペットボトル
-
マンションの床の結露
-
言葉のど忘れです
-
部屋の窓の結露 うちには去年か...
-
結露した冷蔵庫天板に電子レンジ
-
結露を発生させるには?
-
コンクリートガレージの結露対策
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
壁紙から青いシミ
-
マンションの部屋からピーとい...
-
家でよく歌を歌っています。 一...
-
隣家(戸建て)がお風呂の窓を開...
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントから水(結露)が漏れ...
-
自宅リビングのコンセントカバ...
-
コンセントから水が出ていて、...
-
結露した冷蔵庫天板に電子レンジ
-
新築戸建を買いましたが北側部...
-
ガレージの床が結露します。
-
HHVとLHVの使い方
-
結露を防ぐにはどうしたらいい...
-
敷居すべりテープ を張っても、...
-
ペアガラス内部に水分が入った...
-
湿度の高い日の、ガス警報装置...
-
冷蔵庫内の湿度
-
冬場のデスクトップPCについて...
-
ヨド物置に段ボール箱を置く場...
-
コンクリートガレージの結露対策
-
雨の日、窓はあけるべきか、あ...
-
賃貸のアパートの部屋にあるプ...
-
湿度のせい?タンスが開かない
-
光ファイバーケーブルは水に強...
-
窓や壁ではなく空中や床で結露...
おすすめ情報