dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問させていただきます。

一か月ほど前にピアッサーで樹脂ピアスをあけ、只今ファーストピアスをつけています。
マキロンをつけてアフターケアをしていたのですが、
一時期耳に物凄い腫れと痛みがはしり、病院にいってから薬をもらい治療を続けて、やっと腫れがひいてきました。
それからはもうマキロンで消毒はせずにシャワーでアフターケアをしています。

そして一か月たったのでセカンドピアスにしようかと思い、透明ピアスをとろうとして
キャッチをはずしたのですが、本体が外れません。
ピアス自体はまわすとクルクルまわりますし、キャッチも外した状態なので
何が原因かわかりません・・・。
触ったり引っ張ったりすると痛みます。

これは痛みがひくまでファーストピアスをつけていたほうがいいということなのでしょうか。

アドバイス宜しくお願い致します。

「ファーストピアスが取れない」の質問画像

A 回答 (2件)

はじめまして。



ピアスホール内で体液?がピアスに、しっかり付着してしまったのでは…?

ピアスホール内の体液?が出ているようでしたら、まだファーストピアスへの交換は待った方が良いと思われますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

まだ体液がでているので少し様子をみようと思います、このたびはありがとうございました!

お礼日時:2011/09/21 09:30

こんばんは



触っていたいのであれば
まだそのままがいいですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですね。まだそっとしておきたいと思います、ありがとうございました!
回答はまだお待ちしております、宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/09/18 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!