
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>折れた途中から溶接出来ないでしょうか?
それは無理です、ネジを引っ張る方向に大きな力がかかる部分ではありませんが、万一の脱落時は命に関わる部分なので強度は必要です。
折れたものを削り取り、新たなボルトシャフト(おそらく材質はクロモリでしょう、普通の鉄ッチン棒ではありません)を溶接します。場合によっては元々のボルトシャフトの位置に穴をあけ、裏から新たなボルトシャフトを差し込んでフレームごと溶接かな。
溶接と金属加工ができるバイク屋さんであれば修理可能ですが、それがないバイク屋さんの場合は業者に外注ということになるでしょう。
この回答への補足
とても分かりやすいコメント有難う御座います。
ご存じ有れば、修理金額の相場を教えて頂けないでしょうか。→「場合によっては元々のボルトシャフトの位置に穴をあけ、裏から新たなボルトシャフトを差し込んでフレームごと溶接かな。」
の
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルシオのホイールナットは何...
-
ナット締め付け時について
-
リアサス固定用ボルトが折れた
-
バイクのバッテリーを外しまし...
-
AF35ライブディオZX フロントカ...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
アリストンホテル神戸
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
5.5j
-
バイク フロントディスクブレ...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
JOG-3KJのリアタイヤ
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
エンドレスのブレーキパッドに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FRPボートにネジ止めをする場合
-
バイクのバッテリーを外しまし...
-
リアサス固定用ボルトが折れた
-
途中で曲がったボルトの抜き方(...
-
ナンバーボルトが取れなくなっ...
-
六角レンチが折れました!
-
ナンバープレートのボルトが折...
-
ステアリングに取り付けるボル...
-
バッテリーターミナルが錆つき
-
セルシオのホイールナットは何...
-
トラックのあおりの木をとめて...
-
ブレーキペダル調整方法
-
メス側のねじをなめた場合
-
エンジンのマフラーフランジを...
-
スマートKの純正ホイール取り...
-
NSXのフロントバンパーの外し方
-
PS2 電源コード
-
写真の水色のネジの名前を教え...
-
AF35ライブディオZX フロントカ...
-
銃のボルトとはどこの部分ですか?
おすすめ情報