
ユーザー車検で自分の車の車検をこれまで2回ほどやってきました。
今回、
父親の車の車検の通知が来て、
父親が「どこか安くやってくれる業者を知らないか?」と
きくので、「私が代行でタダでやってあげようか」と言うと、
「お前は素人だし本格的に検査しているわけじゃないだろー。
安くあげたいのはやまやまだが、2年に一度くらいは業者に出さないとちょっと不安かも。」
と言います。
日本の車は10年くらい未整備でも大丈夫ときいたことがあるので、
事故歴もないですし、検査場でのチェックだけでも問題はないかと私は思いますが、
父親の言うとおり、業者に不良がないかの不安解消のために、きちんとチェックと
整備してもらったほうがいいでしょうか。
しかし、もし業者に頼んだとしても、ちゃんと整備してくれる業者でないと、
ただの代行車検じゃ、意味ないですよね?
もしも正しく整備してくれるトヨタのディーラーやちゃんとした業者に頼めば、
どれくらいかかるのでしょうか。
ちなみに、車はカローラで、購入後7年目です。前回までの2回の車検はすべて
販売店に頼んでやってもらっていたそうです。
もしも「これまで業者にやってもらったのであれば
ユーザー車検でもまず大丈夫だよ」ということであれば、私がやってあげますし、
業者に有料で頼むことにそれなりのメリットがあれば、父親の言うとおり、
業者に頼もうと思っています。
車に詳しい方のご意見をお待ちしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検の時にメンテナンス契約料...
-
サイドスリップ調整をしたらハ...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
車検の時にバッテリーを勝手に...
-
車検の時に下回りにシャーシブ...
-
車検から返ってきた車のハンド...
-
車検と修理を別々の場所でやっ...
-
ディーラーに車検を出したら、...
-
30プリウスのウィンカーレバー...
-
実家にあるHONDA・フィットの運...
-
車検 整備不良 ドライブシャ...
-
手抜き車検ではないかと気にな...
-
ユーザー車検時の24ヶ月定期点検
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
エブリイバンに軽乗用の155 65 ...
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
車の走行中の異音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
車検の時にメンテナンス契約料...
-
車検の時に下回りにシャーシブ...
-
サイドスリップ調整をしたらハ...
-
車検の時にバッテリーを勝手に...
-
30プリウスのウィンカーレバー...
-
ドライブシャフトがたの許容値...
-
タイヤ交換の為、オートバック...
-
アウターハンドルについて
-
ディーラーに車検を出したら、...
-
リヤバンパーのサイドキャップ
-
助手席と後部座席が外から開け...
-
車検でチャコールキャニスター...
-
車検 整備不良 ドライブシャ...
-
トヨタのハッピーパスポートに...
-
「ブーツにひび」車検に通りま...
-
車検のとき、無断でタイヤ交換...
-
ホンダのディーラーで15年落ち...
-
マツダ デミオDE3FS のプラグ交...
-
マクラーレン540650 車検整備費...
おすすめ情報