プロが教えるわが家の防犯対策術!

珍しい名前だと思い、本人にどこの地方に多い名前なの?
と聞いてみましたが、わからないとのこと。
検索しても道斉山という山しか、ヒットしませんでした。
この山のある場所には、この名前の人が多いのでしょうか?

由来などわかる方がいたら、教えてください。
本人は親戚しか同じ名前の人には、会ったこと無いといってました。

A 回答 (1件)

「道斉」とは、珍しい姓ですね。

私も聞いたことがありません。日本には10万以上の姓がありますが、その5万位より、後なのは確かでしょう。名前でよく使われる「斉」の字は使われているうちに、「齋」「斎」「齎」などと混用され、もともとは、神事を行う場所・役目またはその人を示します。あとは独断ですが、古代に出羽・越(北陸)地方に勢力を誇った豪族に道(味知)一族がおり、その神事を受け持ったのが、「道斉」一族であろうと推測されます。道(味知)氏の本拠は加賀国(石川県)石川郡味知郷で、氏神は味知神社、祖先は大彦命といわれています。道斉山(福井県)も道一族の勢力範囲なので、関係があるかもしれません。この一族が繁栄したのは、千数百年も前ですので、その間に一族はばらばらになり、「道斉」氏は特別な役目だったので姓がそのまま、残ったのでしょう。検索では、大阪府岸和田高等学校の卒業生に複数見つかりましたので、関西方面に多いかと思います。特殊な姓なので、専門書としては、
 姓氏家系大辞典 太田亮 角川書店
 姓氏家系辞書  太田亮 新人物往来社
がありますが、出ているかどうかはわかりません。
全国の分布は図書館などで、ハローページを北海道から順に調べるか、エンジェルラインを使って調べるとよいと思います。珍しい姓なので、時間は余りかからないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
本人に見せたところ、すごく感心していました。

お礼日時:2001/06/16 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!