dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作成ソフトが色々あって、どれにしたら良いのか本当に迷っています。絶対にこれがおすすめ、またはこれは使いづらいというものがあったら教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんばんは。



『筆まめ』『筆ぐるめ』『筆王』を使ったことがあります。
使いやすさや、イラストの数で『筆まめ』がダントツです。
でも、わたしは、作製ソフトが入っているにもかかわらず、
この2・3年はワードで作ってしまいます。

インターネットで年賀状用イラストをダウンロードして、
ワードで文章を入力してもいいですし、
無料でダウンロードできるワード用の年賀状ひな形等もあり、
文面を変更するだけで簡単にオリジナル年賀状になります。

下記サイトはワード用の年賀状テンプレートをダウンロードできるものの
一例ですが、インターネットで「年賀状 イラスト」と入力し、検索してみてください。
たくさんあります。

参考URL:http://www.dex.ne.jp/omedeta/
    • good
    • 0

今年のバージョンを使い比べたわけではないので、昨年までの知識ということで…。

多数のソフトを評価したことがありますが、人気があって、機能や使い勝手もいいのは「筆まめ」と「筆王」です。

機能的には「筆まめ」が最もすぐれていますが、機能がありすぎて重いです。パソコンのスペックが低い場合は、注意してください。

文面を作成するならどんなソフトでもいいのですが、年賀状作成ソフトの真の実力は、住所録にあると思います。郵便番号辞書や電話番号辞書は当然備わっていますし、人名欄では人名辞書に自動切り替えされるなど、人名と住所を入力する機能の便利さは、Excelなどで郵便番号辞書を使って入力するのとは、比較になりません。
    • good
    • 0

筆まめをオススメしますよ!!


簡単に作れて、誰にでも使いやすいソフトだと思います。後、素材がたくさんあって良いですね!!
先日、筆まめver.14がでたみたいですよ。

参考URL:http://www.fudemame.net/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!