dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筆まめver.8で作成した住所録データに、同verにて追加入力→上書きしたところ、急に開けなくなってしまいました。テキストでもいいのでなんとか開く方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

サポートに問い合わせた方が宜しいでしょう。


下手なことをして壊したくないですよね。
    • good
    • 0

もしかして、の書き込みなので、間違っていたときはお詫びいたします。



環境はこのようでは?

動作OS:Vista Home
ソフト  :筆まめVer18
データ収容先:LAN上のドライブ(ドライブレターをつけて、仮想的に普通のドライブとして扱えるようになっている)

この状態で私はLAN上のドライブにあるデータを読もうとしたところ、ファイルを読んでも表示されませんでした。
仕方がなくデータを普通のドライブにコピーし、このコピーを読んだら正常に読めました。
どうも、筆まめ18は、LAN上ドライブにドライブレターを割り振り、ここを指定して読むとVISTAの場合は読めないようですね。

以前Xpで同じ環境で使っていましたが、17では問題がなかったと記憶しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!