
canon mg6130を約一年使っています。
スキャナー機能をよく使っていて一日100枚位連続でスキャンしたりしていました。
その際に時々ですが、排紙トレイが自動的に開く事がありました。
キャノンさんに問い合わせをたところ『点検修理に出して下さい』と
回答があったので点検に出しました。
キャノンさんからは特に以上は無くヘッドの自動クリーニング時に排紙トレイが開くと
回答がありました。
ヘッドの自動クリーニングに何故排紙トレイが開くのか疑問だったのですが、
点検後一度も上記の症状が出なくなりました。
やはり故障していたのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>スキャンしたりしていました。
その際に時々ですが、排紙トレイが自動的に開く事がありました。
>キャノンさんからは特に以上は無くヘッドの自動クリーニング時に排紙トレイが開くと
回答がありました。(以上→異常ですね)
>ヘッドの自動クリーニングに何故排紙トレイが開くのか疑問だったのですが、・・・
振動で排紙トレー開の指令が誤って出ることがあったのか、ロックがメカ的なら引っかかりが浅くて外れて開くことが発生したものと思われます。
>点検後一度も上記の症状が出なくなりました。
やはり故障していたのでしょうか?
何か部品の調整か小部品を交換したのでしょうよ。
しかしこの程度の不具合を、キヤノンとしては故障の範疇に無い(故障とは認めたくない)のなではないですか?
すべて納得がいく回答があるとは限りませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
スキャナーでスキャンした画像...
-
コピー機でFAXを送る場合
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
プリンターで印刷が出来ない
-
プリンターの印刷の色が変にな...
-
canonLBP6200で印刷できません
-
キャノンMP640 WiFi印刷できない
-
電子辞書ってスペースキーがな...
-
IP4500をwindows10で
-
エプソンのプリンタでキャノン...
-
Windows10でiP100のインストー...
-
Canon MG7530 スキャンできません
-
プリンタードライバーについて!
-
メモリーフルと出てしまうのですが
-
接続の仕方
-
キャノンの複合機MP630のサービ...
-
プリンタのドライバがインスト...
-
赤が茶色になって印刷されてし...
-
同機種のプリンターを買った場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
プリンタードライバーについて!
-
コピー機でFAXを送る場合
-
Windows10でiP100のインストー...
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
プリンタを共有する場合のドラ...
-
デジカメIXY200の画像をパソ...
-
Excelの表を印刷したらプリンタ...
-
赤が茶色になって印刷されてし...
-
キャノンプリンターMP600のカバ...
-
スキャナーでスキャンした画像...
-
デジカメの選択について
-
電子辞書ってスペースキーがな...
-
写真をプリントしたら、ぶつぶ...
-
キャノンプリンターのスキャナ...
-
プリンターが印刷できない
-
エプソンのプリンタでキャノン...
-
キャノンてぼったくり?
-
ビデオカメラの記録媒体の歴史...
おすすめ情報