
インクジェットプリンタのCANON PIXUS 560iを今までWin2000で使っていました。
新しくパソコンを購入し、Vistaになったらパソコンとプリンタが通信エラーで使えません。
Vistaには最初から560i対応のドライバが入っているそうですが、補足のソフトが必要なようなのでそれをインストールしましたが、互換性がひっかかるとか?でダウンロードエラーが出ますので、ここがトラブルの原因のようですが。。。
ポートはUSBの仮想プリンタポートとなっていますが、今まではパラレルで使っていたのでこれで正しいのかどうかわかりません。
USBケーブルは2000で改めて確認しまして異常なしでした。
サービスサポートの連絡をつけてもなかなか電話がつながらないんですよね。。。
どなたか心当たりがありましたらよろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
全部アンインストール
しまして プリンターの560i対応のドライバーインストールそれからキヤノンインクジェットプリンタドライバ機能拡張モジュールをインストールしてください。
機能拡張モジュールのインストールのやり方は
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
確認する方法
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
です。
キヤノンインクジェットプリンタドライバ機能拡張モジュールのアンインストール
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
になります。
ドライバーの削除で一緒にアンインストールはできないと思います。
お世話になります、ありがとうございます。
Gatawayのノートパソコンを購入したんですが、箱の外にぺらんと紙が貼り付けてあり、今頃それに気づきました。
動かなかった原因は、「AMD USB Audio Driver Filter」のせいでした。
コントロールパネルのプログラム、プログラム機能から、、「AMD USB Audio Driver Filter」を指示に従ってアンインストールし、英語の画面が出たらYESをクリックで自動的に再起動が行われ、それだけのことでした。
ご心配をかけて申し訳ありませんでした。
あれこれ考えていただいたこと、心よりお礼申し上げます。
また、こうして困ったことでVistaの勉強になりました。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
NO3です。
プリンターの560i対応のドライバー、補足のソフトをアンインストール
しまして、再度インストールしましてインストールされているか[プログラムと機能]で確認かプリンタドライバ画面で確認してみてください。
補足のソフトはキヤノンインクジェットプリンタドライバ機能拡張モジュールのことですか?
お世話になります、ありがとうございます。
補足のソフトとは、キヤノンインクジェットプリンタドライバ機能拡張モジュールのことです。
説明がつたなくて申し訳ありません。
ドライバーのアンインストールをして、再度接続してVistaの中からドライバを検索してインストールはやりましたが、拡張モジュールのアンインストールはしてなかったです。
[プログラムと機能]では、拡張モジュールにあたるプログラム名がないようです。
ドライバーの削除で一緒にアンインストールされてるんでしょうか?
何度電話してもお客様サポートはつながりませんね。
話には聞いてましたけど、本当にあるのかしら?と思うくらいつながりません(泣)
No.3
- 回答日時:
こちらはすでに三度試してみまして、最新ドライバが入っていると出てきました。
さらに再インストールもしたんですが、だめでした。
ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ここに載っていますが、
キヤノンインクジェットプリンタドライバ機能拡張モジュール
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/aomvstea23.html
Easy-PhotoPrint / らくちん CD ダイレクトプリント for Canon / Setup Utility / Memory Card Utility / IJ Network Tool
これらは
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/utility.html
ここよりダウンロードして導入してください。
>ポートはUSBの仮想プリンタポートとなっていますが
それで問題ありません。
拡張モジュールのダウンロードがうまくいってないようです。
何度もインストールしているんですが、だめですね。
すいません、説明がうまくできなくて。。。
下のEasy-PhotoPrintのツールは探してたんです、ありがとうございます。
ただ、こちらもダウンロードはできたと思ったら画面がうまくでていません。
どうなってるんでしょうかね(困)
ポートの異常なしは安心しました。
丁寧な回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Vistaで古いソフトなど使用する場合、(1)互換モードを使う。
右クリック「プロパティ」「互換性」「互換モードでこのプログラムを実行する」
(2)管理者権限を与える。
右クリック「管理者として実行」でインストールする。
のどちらかを使えませんか。
Vista用ドライバをダウンロード、インストールするのが一番良いのですが、まだない場合は。
参考URL:http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsv …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンターとパソコンのUSBケーブルでの接続ができなくて困っています。先週買った型番がEP 10 2023/03/02 19:28
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- その他(コンピューター・テクノロジー) WO mic のUSB接続でエラーが出ます。 1 2022/07/09 09:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターがかすれます
-
人物画像の髪毛の色を変えたい。
-
飲食店のメニューに使うプリンター
-
CANONのプリンターPIXUS560iがV...
-
プリンタードライバーについて!
-
XPで古いプリンターを印刷する...
-
エプソンプリンター PM-A850の...
-
エプソンのプリンタでキャノン...
-
PIXUS9900iで297×840mmの印刷は...
-
プリンターの接続について
-
起動時に毎回<新しいハードウ...
-
ハガキにデジカメ画像を8分割し...
-
LBP-1210よりLBP-1120の方が性...
-
ズームブラウザーでレイアウト...
-
USBケーブルをつないだけれど
-
ビデオカメラの映像がPCで見...
-
EPSON か CANON それと...
-
プリンターの印刷を早くするには
-
2台のPCで同じプリンタをUSB...
-
MG7530のセットアップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
プリンタードライバーについて!
-
コピー機でFAXを送る場合
-
Windows10でiP100のインストー...
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
プリンタを共有する場合のドラ...
-
デジカメIXY200の画像をパソ...
-
Excelの表を印刷したらプリンタ...
-
キャノンプリンターMP600のカバ...
-
赤が茶色になって印刷されてし...
-
スキャナーでスキャンした画像...
-
デジカメの選択について
-
電子辞書ってスペースキーがな...
-
写真をプリントしたら、ぶつぶ...
-
キャノンプリンターのスキャナ...
-
エプソンのプリンタでキャノン...
-
プリンターが印刷できない
-
白黒写真がセピア調になって困...
-
プリンタのドライバがインスト...
おすすめ情報