プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様、はじめまして。

この度、EC-JOY というお店でPCパーツ(マザーボード、納期は3営業日以内でした)を注文をし振込完了から5営業日が経っているのですが、なかなか商品が発送されないので問い合わせてみました。
すると初めは曖昧な回答でしたが最終的に
「同じ商品でも複数の商品ページを設けており、商品ページによって値段を変えています。同じ商品でも高い値段で注文して頂いた方から発送しているのでお待ちください。」
という旨の回答を頂きました。(価格ドットコムなどで最安価格として乗せるためでしょうか?)


調べてみると確かに自分が注文した商品と同じ品番の商品ページが別にあり、値段が2000円ほど高く納期が早く、最短で当日、遅くても1営業日となっておりました。
ですので私が『ということは同じ商品でも値段で客の差別化をしており私の注文は後から高額で注文される方がおられる限り後回しにされるのですか?』と聞くと「はい」と言われてしまいました。
『なぜそのようなことをするのか?』と聞いてもあやふやにされるのみで「そういうことになっております。」と言われるのみでした。
EC-JOYというお店の評判を調べてから買うべきだと考えさせられたのもこの時です。


商品の後回しなどではなくただ単に発送が遅れているだけでしたら素直に待つのですが、このような説明をされていまうと私の注文の発送ががいつになるか分からないのでキャンセルをしようと思い調べると「お客様都合でのキャンセルは一切お受けできません。」との表記が・・・


そこで他の方の意見や解決策をお聞きしたいと思い質問させて頂きました。
私としては注文も確定し、振込もその日に済んでおりますので後回しなどせず順番に送って頂きたいと考えているのですがこの考えは甘く、考え方を改めたほうが良いのでしょうか?
率直な意見をお待ちしております。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アマゾンですとはっきり明記されており、先日どうしても急ぎで欲しかったので割り増しを支払って当日発送にして貰いました。



今回ですが、単に欠品したという可能性はないですか?
某ショップでスイッチを注文したら、朝注文を受けているのに午後に欠品でキャンセル、夕方同じ系列の別チャンネルで申し込んだら発送可能となったので、説明を求めたら、もともと1個しかなく残りは入荷待ち、(はっきりとは言わないが)注文を受けた店員の力関係があるようで、最初の窓口では在庫有りで処理したが、別の店員が九州の方から注文が入ったので回してしまった。
私が2回目に電話注文した窓口は発送に一番近い窓口で、その九州の方の注文が回るのより早く私が電話したので優先されたようでした。

あなたが注文したものも在庫が少なく、納期が短い注文から処理するのは常道で、納期に余裕があれば仕入れを急かせば間に合う可能性が高いから、とりあえず『最短で当日、遅くても1営業日』の客に送り、次の便をあなたに送る予定がメーカー欠品や交通事情で追加仕入れが出来なくなり、予定が伸びた。

普通はこの点は曖昧にして「申し訳ありません。注文が集中し、順番に発送していますが欠品してしまって入荷待ちです。」と言いますけど、接客になれていないんでしょうね、舞台裏をお客に見せてはいけないんですよ、私の場合は証拠が上がってしまったのでシラを切れなくなったんですが。
お客としては急ぐので具体的な納期を示して欲しい、無理なら他店で買うからキャンセルとするしかないと思います。
納期を大幅に超えれば先方都合でキャンセルしてもやむ得ないと思います。
    • good
    • 0

昔はそういうお店はよくありました。



10000円が相場のパーツを8000円くらいでサイトに掲載して、注文を受けてもなかなか発送せず、値下がりして、相場が8000円になってから発送と言う方法です。

注文時の納期が3営業日以内となっていて5営業日以上たっても発送が出来ないのであればもっと強く交渉すべきだと思います。

仮にキャンセルでも『お店都合のキャンセル』が該当すると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!