自分ではあまりネットショッピングを利用したことありません。
商品によっては取り寄せとか受注品で納期が数ヶ月というものもあるようですし、ものによっては納期未定のまま注文せざるをえないのもありますが
そのような商品を注文した場合をお聞きします。
例えば1月1日に納期2ヶ月の商品(3月1日お届け予定)をオーダー。
待っている間に仕事の都合で1月20日〜2月20日まで出張で留守に。
1月25日にお店からメールで「予定早まって本日発送しました」。
こういう場合、
いったん配達不在で店に戻され、自分の帰宅する2月20日以降指定で再度発送
という対応ってありうるのでしょうか?
(再発送の送料自己負担は当然として)
まあ店舗によって対応まちまちなのは承知であえての質問です。
どこのネットショッピングというわけではなく
こういう通販業界の通例を聞いています。
対応してくれる店が多いとか、
キャンセル扱いが多いとか、
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
作る業者 ←ネットで発注する業者
配送する業者 ←商品を運搬する業者 は別です。
注文(質問者さん)
↓
<作る業者 →(作る業者が依頼)→ 配送業者>→届く
の順です。
質問者さんが不在の場合
配送業者が、一時、配送業者の事務所に持ち帰ります。
いわゆる、宅急便と同じです。
No.5
- 回答日時:
そもそも、
店舗ができる(する)話しと
配達業者ができる(する)話しを
ごっちゃにしているようですね。
配達業者は、不在による再配達・保管は、基本1週間が限度です。
実際は、10日ぐらいまで?なら、電話や連絡を入れれば
保管はしてくれるところもありますが。
1ヵ月も、、、、は無理です。
>1月20日〜2月20日まで出張で留守に
家には、あなた以外に誰もいないんですか?
でしたら、1ヵ月も不在にするのであれば、
不在通知を郵便局なりに提出しておくべきです。
通常は1週間以上留守にするなら、郵便局なりに
そういう通知を出しておけば、その期間に
配達されるものはすべて取り置いてもらえて、
帰ってきたときにまとめて配達してくれます。
もちろん、その期間不在かどうか確認などされます
(不正にあとでまとめて配達してもらおうということはできません)。
店舗の話しじゃありません。
配達業者の話しです。
>1月25日にお店からメールで「予定早まって本日発送しました」
購入するときに、いついつの期間は受け取れないので、
というメッセージでもつけて、都合の悪い時には
発送しないように連絡する、ぐらいしかないと思います。
そういう対応をしてくれるか?
そういう発送をするのか?などは
店舗の裁量、ルールによるでしょう。
先ほど日本郵便ヤマト佐川の3社に問い合わせましたらいずれも同じことを言われました。
一週間が保管限度で、留守を理由に延長はできない。
直接相談してもだめなものはだめだそうです。
1週間保管され出荷元のネットショッピング会社に戻されたあと
ネットショッピング会社が
どういう対応するかを聞いています。
No.4
- 回答日時:
受け取りは、自宅以外でも可能です。
例えば、コンビニとか専用ボックス(ヤマトネコポスなど)を指定できます。ネコポスは登録必要。20日とか1ヶ月とかの期間を
コンビニやボックスは保管しませんよ~
運送会社は営業所持ち帰って保管期限と一緒です。
期間過ぎると出荷元のネットショッピング会社に戻されます。
あなたも話が通じないようなので
とりあえずあなたの話は封じます。
ネットショッピング会社に戻されたあとどうなるかを聞きたいです。
No.3
- 回答日時:
不在が予想される場合は、連絡すれば宅配会社で保管してくれます。
連絡しなくても一定期間は宅配会社で保管され、その後元に戻されます。再配達は有料です。
佐川やヤマトだと会員登録しておくと、配達予定のメールが来ます。都合が悪ければ、変更できます。
不在が予想される場合ていうか、
まだ発送にならないだろうと思って出張に行ったら
その後に発送になり
運送会社保管期限よりも20日とか先まで戻れないケースです。
先ほど主要運送会社に問い合わせたら
どんな理由でも保管期限を1日たりとも超えて保管はできず送り戻すそうです。
いくら回答者さんが「運送会社は融通きく」と言ってくれても当の運送会社がだめと言うならだめなのでしょう。
そして私が聞きたいのは、
送り戻されたあとどうなるのかです。
ネットショッピング会社が再発送してくれるのか
キャンセル扱いにされるのかです。
No.1
- 回答日時:
店に戻されるってことはないでしょう
宅配センターで保管されます
ただし、予定早まって発送ってケースは聞いたことないです。
センター保管ってどの運送会社も1週間です。
それ過ぎると出荷元のネットショッピング会社に戻されます。
その後どうなるのかです。
キャンセル判定されてその注文品は手に入らなくて
再度注文しなおして同じ商品で製造番号の違うものを買い直すか。
あるいはキャンセルでもう取引拒否で別のネットショッピングで買うしかないか。
あるいは、
事情理解いただき帰宅後の日付指定で再発送もらえるのかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリ、キャンセル後に商品...
-
Amazonやその他通販を注文する...
-
アマゾンの配達中っていつ?
-
佐川急便 集荷から商品到着まで
-
メルカリで沖縄宛だけ拒否とか...
-
通販の際の、発送先の住所と受...
-
通販で偽名で注文しても届きま...
-
メルカリでゆうパケットポスト...
-
不在票が入っていなかったらど...
-
郵便局留めをした際、自分の家...
-
メルカリの発送について。日曜...
-
ヤマトで宅配頼んだんですけど...
-
Amazonにて、一度配達中までゲ...
-
Amazonのほしい物リストについ...
-
ヤマト運輸はなぜ時間を守らな...
-
ヨドバシカメラの通販
-
アマゾンのお急ぎ便について
-
アリエクスプレス購入の商品が...
-
Amazonで頼んだものが今日到着...
-
アマゾン「配送を試みましたが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリ、キャンセル後に商品...
-
佐川急便 集荷から商品到着まで
-
メルカリでゆうパケットポスト...
-
Amazonやその他通販を注文する...
-
Amazonの荷物が配達完了になっ...
-
メルカリで沖縄宛だけ拒否とか...
-
Amazonの誤配達で隣人が善意で...
-
不在票が入っていなかったらど...
-
アマゾン「配送を試みましたが...
-
Amazonで注文した商品がしばら...
-
アマゾンの配達中っていつ?
-
メルカリで品物を頼んだんです...
-
通販で偽名で注文しても届きま...
-
Amazon
-
Amazonで注文したばかりの配達...
-
Amazonにて、一度配達中までゲ...
-
至急お願いします。今インター...
-
通販の際の、発送先の住所と受...
-
Amazonで頼んだものが今日到着...
-
Amazonのほしい物リストについ...
おすすめ情報
保管期限の話はもういいです。
いったん質問締めて
条件変えて再質問します。